スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

干し柿

2013-12-02 | 食材


早ーーいッ!もう12月ですか、そうですか。
休みが無いと毎日あっという間に過ぎちゃうね...クスン。

さて、干し柿です、干し柿。
母がハンガーにビニール紐で吊るして作ってくれました。
山形の親戚には、東京では作るの無理でしょーと言われたんですが、ここ最近の朝晩の急激な冷え込みと、連日乾燥した晴天のおかげで、上手く作れたそうです。
甘くて柔らかくて美味しい!

そのままでも何個か食べましたが、料理にも使いました。
それはまた明日の記事で。

-


山椒胡椒

2013-05-17 | 食材


実山椒が出てきたので、ワインを飲みながらチマチマと下処理を。
あの、枝から一粒ずつ取る作業はなかなか大変で、毎年ウンザリするものの、やっぱり実山椒の香りには逆らえず、最後まで作業を続行してしまうのです。
それにしても、ちょっと多めに買ってしまったようで、使い切れるかなぁと心配。

そこで、柚子胡椒ならぬ山椒胡椒を作ってみました。

膝をポンッと叩き、我ながらナイスアイデア!と自画自賛してみたのですが、どうでしょうか。
もしかして、もう作っている方がいたりして....。
まだ味見はしていないのだけれど、お鍋は勿論のこと、豆腐に添えたり炒めものに使ったり、いろいろ使えそうな気はします。
柚子胡椒と同じく、我が家の自家製の定番になればいいな。
--


大鰐温泉もやし

2012-01-26 | 食材


青森の大鰐温泉もやしは長くて歯ごたえが良くてとっても美味しい!
ちょっと値段は高いけど、大満足の食べごたえです。
東京ではあまり見かけないのですが、偶然、青森の食材が売っている場所で発見。迷わず購入してきました。



もやしのナムル。
シャキッシャキッの歯ごたえが最高。手が止まらない美味しさです。



これは、牛肉と一緒にオイスターソースで炒めました。
しっかり炒めても歯ごたえは残って、味も深い。
また食べたいなーー。
--
 

くきたち

2011-05-13 | 食材


田舎(山形)から親戚が来ていました。
手土産は山菜。嬉しいですねぇ。
これは、くきたち。
米沢弁だとぐぎだち~って感じにちょっと訛りますが、ハハハ。



お浸しや辛子和えなどが定番ですが、たらこが余っていたので、たらこバター炒めにしてみました。
なかなか美味しいですよ、これ。
ちなみに、菜の花でも作れます。



そして、ペペロンチーノ。
オリーブオイルにニンニクと唐辛子。味付けは塩のみです。
ワインもいいけど日本酒にもよく合うおかず。



こちらは、うるい。
茎が太くて葉もしっかりしている美味しいうるいでした。



まずはごまあえに。
それからもう一品は、ウコギとクルミの味噌ふりかけ。
親戚オバチャンの手作りですが、これが美味しいのなんのって。
息子に大ヒットの飯の友でした。



うるいと油揚げのサッと煮。
だし汁にみりんと醤油を加えてサササッと煮ただけ。
ご飯にもお酒にも合う、定番の山菜料理です。
--

 

羽釜

2011-02-07 | 食材


えー、皆さんは、白米を何で炊いていますか?
我が家は、数ヶ月前に炊飯器が壊れてしまって、いったいどうしようかと思っていました。
土鍋で炊くのはいいのですが、朝の忙しい時にガス台が一個支配されてしまうのは、非常に辛い。
そこで、圧力鍋で炊くことに。昨年は暫く玄米生活だったので、気に入った圧力鍋を購入していたのです。

圧力鍋の良さは、何と言っても調理時間の短さ。水浸時間もなく加圧2~3分でオッケーなので、おかずを作る前にサッと炊いておけば後は楽チン。

ただ個人的には、圧力鍋で炊いた白米というのは、どうもモッチリムチムチし過ぎて苦手。
玄米の時は美味しかったけど、白米はどーかなーと疑問を抱いていたのです。

そこで、羽釜がいいんじゃないか!という思いに至って羽釜タイプの炊飯器を見たものの、あまりの値段の高さに断念。

それなら、ホントの羽釜にすればいいじゃん。

という主人の一言で、中古品ですが鉄の羽釜を購入することになりました。
実際に家に置いてみると想像以上に大きかったけど、昔ながらの羽釜にはわくわくするものがあります。

さてさて、早速炊いてみましょう。



....こんな感じで普通に炊いてみる。



こ、これこれ!
あたしが求めていた白米はこれ!
土鍋で炊いた時とはまた違った炊きあがり。勿論、圧力鍋とは別物。
粘りとモッチリ感はほど良く、米粒がしっかりと感じられてツヤツヤ。口に入れた感触がたまらなくいいのです。

問題は、1人で1合なんて軽ーーく食べられちゃう事!
するするとお腹に入っていって、今までの倍はご飯を炊かないと間に合わなくなってしまいました。


そして、お米は山形のつや姫が断然オススメ。
つや姫は、(山形の)親戚から「自信作の米が出るからねー。」とかなり前から言われていて、楽しみにしていたの。
昨年末、やっと全国発売されたのです。ふっふっふ。


ところで、この白米。
食感が好みなのはいいのですが、どうも羽釜の味がお米に移っているような気がします。
ちょっと鉄っぽいというか。
アルミの方が良かったかも?と思いつつ、そうなると炊きあがりが違うのかなぁと未だに悩んでいます。

そしてやはり、炊きあがりまでの時間がかかるので、忙しい時は圧力鍋って事になりそう。
暫く試行錯誤が続くかも。むぅー。
--