スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

豚肉とせりの粕汁

2015-01-15 | 和食/副菜


<材料> 2~3人分

・豚肉(切り落とし).....60グラム
・木綿豆腐.....1/2丁
・せり.....1束

・だし汁.....3カップ
・酒粕.....50グラム
・みそ....大さじ2

<作り方>

1.豚肉を食べやすいよう切る。
 だし汁で煮る。

2.豆腐を崩して加える。

3.酒粕を溶く。

4.味噌を溶き入れ、食べやすい長さに切ったせりを加え
 しんなりしたら器に盛る。
--


寒いですねぇ....
粕汁、あったまります。息子も美味しい美味しいと食べてくれて嬉しいわ。
粕汁に熱燗で、ほっこりした夕飯です。
-

豚バラ煮込み

2015-01-10 | 和食/主菜


<材料> 2人分

・豚ばら塊肉.....400グラム
・大根.....1/4本
・昆布.....3センチ
・たまご.....2個

・水.....1カップ
・酒.....大さじ3
・砂糖.....大さじ2
・醤油.....大さじ3

<作り方>

 1.豚ばらは4等分に切り、フライパンで表面を焼く。
 さっと湯に通し、余分な脂を取る。

2.大根は一口大に切り、下茹でしておく。

3.鍋に煮汁の材料と肉、昆布を入れ、煮る。

4.肉が煮えたら、大根を加え、煮汁が少なくなるまで煮る。

5.半熟卵を作り、添える。
--


甘辛味はご飯にぴったりだけど、半熟たまごを加えて更に白飯モード突入。
丼にしても美味しいです。
-

イサキの唐揚げ

2015-01-07 | 和食/主菜


<材料> 2~3人分

・イサキ.....1/2尾

・小麦粉
・揚げ油

・だし汁.....1/2カップ
・みりん.....大さじ1
・薄口醤油.....大さじ1
・柚子胡椒.....小さじ1/4~1/2

・水溶き片栗粉.....適量


<作り方>

1.イサキは食べやすい大きさに切り、塩をふり、小麦粉を薄くつける。
 油でカラリと揚げ、油を切る。

2.だし、みりん、薄口醤油、おろし生姜を火にかけ、塩で味を調える。
 水溶き片栗粉でとろみをつける。

3.イサキにかける。
--


唐揚げにとろりとしたあんをかけました。柚子胡椒がポイントです。
魚を肴に、いいねー、日本人だよねー。
-

ピーマンの焼き浸し

2015-01-05 | 和食/副菜


<材料> 2人分

・ピーマン.....6個
・生姜.....1/2かけ

・だし汁.....1/2カップ
・みりん.....小さじ2
・薄口醤油.....小さじ2

・油.....適量

<作り方>

1.だし、みりん、薄口醤油に千切り生姜を加え、ひと煮立ちさせる。

2.ピーマンはさっと素揚げし、油を切る。

3.熱した網で焼き目をつける。

4.浸し汁に入れ、食べるまで置いておく。
--

一度揚げてあるので、コクもあり種も丸ごと食べられちゃいます。
赤ピーマンでも緑ピーマンでも美味しいよー。
--

おせち3日目

2015-01-04 | 和食/主菜


2日目以降のおせちはどうしていますか?
お重に詰めていると、そのままなのかな。
我が家は、それぞれ保存容器に入れて冷蔵庫で保管。朝、盛り付けるようにしています。
なので、2日目は洗い物しやすいお皿に盛り合わせました。

1日中にいろいろ食べちゃって無くなったり、新たに足したものも。

・いくら ・花菊かぶ ・数の子 ・かまぼこ ・伊達巻 ・たらこ
・黒豆 ・ごぼうの昆布巻き ・浸し豆 ・栗きんとん ・人参なます ・菜の花のからし和え ・たらばがにの足



3日目となればもう種類も少なく...。
ただ、主人が大好物の数の子だけは大量に仕込んであるので、しばらく食べそうです。

・黒豆 ・数の子 ・かまぼこ ・ねぎのたらこ和え
・浸し豆 ・花菊かぶ ・ごぼうの昆布巻き ・人参なますのゆず和え ・伊達巻


ねぎたらこは、大好評でした。
長ねぎをみじん切りにし、たらこは薄皮を剥いて和えるだけ。
これ、普段の酒の肴にもピッタリです。是非どうぞ~。


ところで、お正月に牡蠣をいただいたので、一人で500グラムも食べたら胃と腸が大変な騒ぎになりました.....はうー。
息子は正月早々おたふくにかかっちゃうし、親子揃ってぐったりな年明けです。
いくら好きでも、牡蠣は100グラム程度にします....って、そういう問題じゃないか。とほほ。
--