スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

パエリア

2005-08-31 | 洋風


<材料> 2~3人分

・海老.....4尾
・イカ.....1杯
・アサリ.....200グラム
・パプリカ、ピーマン.....1/2個

・玉ねぎ.....1/2個
・ニンニク.....1片
・米.....1カップ

・サフラン.....少々
・レモン.....1/2個
・ローリエ.....1枚
・オリーブオイル.....適宜


<作り方>

1.サフランは1.5カップのお湯に浸けておく。

2.海老は殻を剥いて背わたをとり、イカは適当な大きさに切る。

3.あさり、イカ、海老をさっと炒めて取り出す。

4.玉ネギとニンニクをみじん切りにし、オリーブオイルで炒める。
 お米を加え、透き通ってきたらサフラン湯を加える。
 お米が浸ってなければ水を足す。

5.白ワイン大さじ2と、塩小さじ1/2、コショウ少々、ローリエ1枚を入れ
 レモンを搾って入れる。

6.蓋をして5分。
 イカ、アサリ、海老を並べて蓋をして10分。
 パプリカ、ピーマンを並べて3分。

8.蓋をはずして、水分を飛ばす。

9.皿に盛って、お好みでレモンやタバスコをかけて食べる。




2年くらい前に、スペイン旅行のお土産で貰ったサフラン。それ以来、何度かパエリアは作っています。鍋もないのでフライパンで。この日は、主人が
「なんか今日はワインでも飲みたいなぁ。」
と言うので、イカの煮物とアサリのみそ汁の予定が、パエリアに変身しました。わはは。

ムール貝も車エビも骨付き鶏肉もないけど、いいのいいの。気にしない。

スペイン料理屋さんのパエリアは当然美味しいに決まっているけど、サフランのおかげでフライパンで作っても、それらしく思えるから不思議。お焦げもしっかり出来るしね。

でも、「パプリカ大きすぎるよ」だって。そ、そうね。確かに食べづらいわ。次回はもっと小さく切ります、すいません。




・・・参加しています・・・

ほうれん草のカレー

2005-08-30 | エスニック



<材料> 4人分

・カレーベース.....200グラム
        前回の時の残りをつかいました。

・ほうれん草.....2束
・豚挽肉.....100グラム
・りんご.....1/4個
・にんじん.....1/3本

・カレー粉.....大さじ3
・クミンシード.....小さじ1/2
・ターメリック.....小さじ1
・コリアンダー.....小さじ2
・塩.....小さじ1/2
・ブラックペッパー.....小さじ1/2
・ガラムマサラ.....小さじ1/2

<作り方>

1.ほうれん草を茹でて、フードプロセッサーにかける。

2.カレーベースを火にかけ、スパイスを入れて混ぜる。

3.水を2カップ注ぎ、りんごとにんじんをすり下ろして加え
 挽肉も入れほぐす。

4.暫く煮込む。

5.最後に味をみて、塩、コショウ、ガラムマサラで味を調える。



カレーの時はターメリックライスなので、カレーに追加することはないんですが、ちょっと呑みすぎの日があって肝臓の働きがイマイチ。なので、ターメリックを入れてみました。がはは。おかげで調子が出てきました。
カレーって素晴らしいなぁ。違うか。
でも、この日は普通に白いご飯で食べましたけど。

2人分の予定が、出来上がってみたら結構な量。おかげであたしは、2日このカレー。次の日は、ホームベーカリーで焼いた普通の食パンで食べました。目玉焼きまで乗せて。





・・・参加しています・・・

苦瓜のニンニク炒めとサラダ

2005-08-29 | 和食/副菜


<材料> 2人分

・鶏もも肉.....1枚
・ゴーヤ.....1本

・にんにく.....1片
・赤唐辛子.....1/2本

・醤油.....大さじ1
・コショウ.....少々


<作り方>

1.ゴーヤは半分に切り、種とワタを取り除く。
 鶏肉は一口大に切る。ニンニクは薄くスライス。

2.フライパンに油を熱し、ニンニクと唐辛子と鶏肉を炒める。
 火が通ったら、ゴーヤを加える。

3.醤油をざっと回し入れる。

4.皿に盛って、黒コショウをかける。


最近、ゴーヤをたくさん食べます。苦いのが好きだし、身体がビタミンを欲しているので一石二鳥。
これはにんにく醤油で炒めただけですが、ご飯にもビールにも合って結構イケます。この1ヶ月の間に2回は作ったかな。





ゴーヤのサラダ。
ゴーヤ、パプリカ、玉ねぎ、にんじん。ドレッシングは、粒マスタードとお酢をたっぷり目にしました。





これもサラダ。
結構ツナマヨネーズで和えている方が多いので、ウチでも試しにやってみたら美味しかったです。
ミニトマト、玉ねぎ、ツナ、ゴーヤ、リンゴ。マヨネーズとコショウ。


ゴーヤって大好き。苦みが好き。食べると元気になるしね。夜食べると1日の疲れがとれるけど、朝食べるのが好き。なんかシャキッとします。目も覚めるし、身体が喜ぶ気がするのはあたしだけかしら。

カボチャと鶏団子の煮物

2005-08-28 | 和食/主菜


<材料> 3人分

・かぼちゃ.....1/4個
<団子の材料>
・鶏挽肉.....100グラム
・ネギみじん切り.....10センチ
・生姜すり下ろし.....1/2片
・酒.....少々
・塩.....少々

<煮汁>

だし汁2カップ/酒大さじ2/みりん大さじ2/薄口醤油大さじ2

<作り方>

1.鶏団子の材料をよく混ぜ合わせる。
 カボチャは種とワタを取って、適当に切る。

2.煮汁を火にかけ、鶏肉を丸めて入れる。
 蓋をして、5分くらい煮る。

3.カボチャを加え、落としぶたをして火が通るまで煮る。

4.皿に盛る。


先日、田舎から貰ったカボチャを煮ました。
しっとりカボチャも美味しいけど、こういうホクホクしたほうが、あたしは好きなんです。とっても甘くてカボチャらしい味がして良かったぁ。
まだまだ余っているから、こりゃぁ暫くかぼちゃメニューが続くことになりそうだわ。

山形からのお土産

2005-08-27 | 食材
先日、田舎からいとこの人が遊びにきました。山形の米沢市です。
そこで、いろいろお土産を貰ったんですが。全て家庭菜園で出来たもの。完全無農薬。有り難や~。



カボチャはホクホクで美味しかったです。しっとりしたカボチャもいいけど、あたしはホクホクの煮物が好きなので、こういうタイプのカボチャは大歓迎。




ブツブツのひん曲がったキュウリ。美味しそうでしょう。
でもこれ、奥にあるヤツは収穫忘れて巨大化しちゃったらしい。




分かりづらいので普通サイズと比べてみると、ホラ。味は、大きさ通りの大味かな。炒めたりするといいかも。
「大きくなりすぎたから煮物にでもしてよ。」って言われたけど、キュウリの煮物~~~???躊躇してまだ作っていません。



ぶどうも家の前で実っています。
でも、これ結構手間がかかるらしくて、冬には雪囲いしなきゃならないし、春になったら骨組みしなきゃならないしで、年寄りには辛い!ってことで、もうやめちゃうんだって。ん~、残念!
むちゃくちゃ甘くて安全なブドウも今年で終わりか。




やはり山形と言えばこの玉こんにゃく。独特の食感で美味しい!大好き!
観光客が行くところでは、串に刺さって売っていたりするけど、家ではそのまま皿にどーんと盛って食べます。出汁と醤油でグツグツ煮るだけ。カラシを付けて食べると、旨ーい。




そしてやっぱり、この丸くて小さなナス。
このナス漬けがあたしは大好き!自分で漬けると、どうも上手くいかないのよね。塩と唐辛子だけなのに。なので、お願いして漬けてきてもらいました。やめられないとまらない美味しさ。