![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/47/166bf76596da3cd215fbb0c866c1f7ec.jpg)
・鮭のごま焼き ・切干大根煮 ・ゆで卵のソース漬け ・かぼちゃの煮物
・大根のぬか漬け ・ミニトマト ・ブロッコリー ・玄米 梅干
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e0/43bf8d5482e86aa7a3d9833157f28a71.jpg)
・鶏肉とネギの生姜炒め ・ピーマンの胡椒炒め ・さつまいものレモン煮
・カブの醤油漬け ・キュウリの糠漬け ・ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/10/346527412550924a0ec0c4fd6c68116a.jpg)
・鮭フライ ・ナスの味噌炒め ・さつまいものレモン煮 ・かぼちゃの煮物
・ブロッコリーの胡麻和え ・きんぴらごぼう ・ご飯 梅干 ・みかん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3c/a77086872fd322e6090376590239d6fb.jpg)
・菜の花の胡麻和え ・厚揚げの味噌煮 ・レンコンのきんぴら
・パプリカのソテー ・ご飯 ・みかん
今日で年内の仕事は終りです。明日は掃除におせち作りにそば打ち。アタフタアタフタ。
しかし、いつもならそこに年賀状も加わるのですが、今年はもう済ませちゃったのです、よくやった自分。わっはっは。
あ、ブログ更新は変わらずやると思います、はい。
--
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/ae2e4b76ff27f56e0d74791d31430995.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d0/dcca2fe4f5ab6e1b89969f8ce89303c1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/70/5d89180282074896d8e8d8526b0508a3.jpg)
とある日、軽くワインを飲んでから帰りたい...そう思ってウオキンに電話してみると、立ちのみで良ければ今ちょうど空きましたよ、との返事。
これはラッキー!と早速向かいました。
グラスワインをグビグビッといただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f6/e4a19c26c8519d5f99aeeb95976502e1.jpg)
パンだけでもいいくらいだったんだけど、ここは料理が来るのも早いし美味しいし安いし、つい注文しちゃうのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6c/ad030e43c949710794cfa574d6b81ec3.jpg)
生ハムをつまみつつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/d79abb31636cd0852acc17f56c3240bd.jpg)
牛肉のタタキはユッケみたいな感じ。フライドポテトもついてボリューム満点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/43/5870c277c93b9059ef8f0fd24394b06d.jpg)
牡蠣のオーブン焼きは大好物!5個もある~と嬉しい悲鳴。勿論、ペロリとあっという間に完食。
次は大人数で来て、いろんな種類を食べたーい!
<ビストロ ウオキン>
東京都港区新橋4-6-4
03-3438-1477
17:00~23:00 無休
--
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/ae2e4b76ff27f56e0d74791d31430995.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d0/dcca2fe4f5ab6e1b89969f8ce89303c1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/86/fce974e9eb95a8b2fdf3b748cb112cde.jpg)
ブログで仲良くさせてもらっている、みのんさんからシュトレンをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ef/c21c2eae8eb7fbfd2c2caa3dc2a3d21c.jpg)
栗がゴロリと。
う....うまーーーいッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/03/134ceb2e0ccfbf17dabdbcbe5d3d1583.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/51/0202f99b59bc7a15626bda9e6d056172.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/44/b4e872fb6f85ba51791a95db19dcda52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c7/3cecf04ad43f61d7460e02ac9f5c42fc.jpg)
手作りのパンも。
粉の風味というより酵母の香りがふんわりとするパンたちでした。
どれも本当に本当に美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1a/a02676dbc96b219678cc6baa33f13bd8.jpg)
こちらは、こっつさんから。
彼女とはもう何年?ってほど長い付き合いですが、このシュトレンも毎年送ってもらっているの。
その年によって中のフルーツやスパイスの香りが違うので、今年はどんな感じかしら?なんてわくわく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b9/79d3889f29187dcc1f1b0583b4f359f8.jpg)
大好きないちじくが入っているので、3日で食べきっちゃったほど。あぁ、勿体無い。
シュトレンってクリスマス以外にも食べたいくらい大好きだからとっても嬉しかったです!ごちそうさま~!
--
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/ae2e4b76ff27f56e0d74791d31430995.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d0/dcca2fe4f5ab6e1b89969f8ce89303c1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d3/f58db3ab33858fa62fb945dd68346d0f.jpg)
葛飾区の立石。
立石っていうのは、立ち飲み屋や鶏屋や塩もんじゃ屋など美味しいお店がズラリとありますが、ここのパン屋も名物のひとつなんじゃないかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ef/ad0fca22fd47bcdcec195a6e4a7ba7bf.jpg)
クリスマスの飾り付けなので、早くアップしないと...アセアセ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/83/edffb7e8277aad4b6ccbda9083bf35e8.jpg)
カレーパンが揚げたてだったので、思わず歩きパン。
熱々でムッチリした生地、程よい甘辛さのカレー。美味し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/17/b06b2e393f8f524d53b4d30613ca4243.jpg)
クリスマス系のパンは甘くてソフト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/0c4a03286f609a76f9a555a3effee027.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9e/f97015f0ad5e7060568da903179e93c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bc/596e98bc9e9ea68cd9fef2492ce50d86.jpg)
デニッシュもハード系も、特別感はないんだけど、地元に好まれる仕上がりになっていて、好感度があるパンたち。どれも大好きです。
<Boulangerie Auvergne>
葛飾区立石6-5-7
03-3691-5102 7:00~19:00 無休
--
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/ae2e4b76ff27f56e0d74791d31430995.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d0/dcca2fe4f5ab6e1b89969f8ce89303c1.png)