スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

プルーンジャム

2011-09-09 | スイーツ


ジャム作り。
日頃から作っているんですけどね。最近ネタもないんで久しぶりに画像に収めてみました。
季節の果物を使って楽しめるジャムですが、この時期はやっぱりプルーン。生プルーンで作ったジャムは家族全員大好きなのです。
切ってみたら、ちょっと固くて若かったかな?と思ったけど、火にかけたら部屋中がプルーンの香りに包まれて幸せでした。



個人的には、サッと煮て汁がシャバシャバなのが好き。これをヨーグルトにかけると色が綺麗で見た目もいい感じ。

隣にあるのは桃ジャムです。
知り合いが誕生日なんでプレゼントしようと思ったら、焦がしました。
たいがい、人にあげようと気張ったものって失敗するのよねぇ。
香ばしすぎる桃ジャムと、真っ黒な鍋を見てガックリしております....とほほ。
--
 

八朔のマーマレード

2011-03-21 | スイーツ


いただきもののハッサク
中身は食べて、皮はマーマレードに。

皮を細く切る作業がちょっと面倒ですが、ほんのり苦味のあるマーマレードは毎日食べても飽きないジャムです。
息子も大大大好きで、食べ終わった後も「マーマレードはもうないの~??」と毎日言ってきました。

いつもは皮だけで作るのですが、今回はリンゴが少し残っていたので、2瓶分だけすりおろしたリンゴを加えてみたら、これが大正解。
ほんのりリンゴの風味が加わって、後味がとってもいいの。全部リンゴ入りにすればよかった!と思ったほど。
とは言っても、ハッサクだけのマーマレードを食べたら、やっぱりシンプルでいいねぇと思っちゃうんだけど。



あの日から随分経ちましたが、未だに地震がくると心臓バクバクいって放射能にはビクビクしています。原発に関しては言いたいこともあり、息子の事を考えると少しでも遠い場所へという気持ちもありますが....
現地で対応をしている方々に敬意を払い、普通の生活が出来ていることに感謝する毎日なのは変わりありません。
被災地が1秒でも早く復興することを願っています。
--
 

梨ジャム

2010-09-29 | スイーツ


先日、家族で梨狩りに行ってきました。



梨の種類にもよりますが、時期的に終盤だったおかげで梨も少なかったけど、息子がたっぷり取ってくれたおかげで、たっぷり買取することに。とほほ。



持ち帰った梨はジャムにしました。
半分はすりおろし、半分はスライスして砂糖と一緒にグツグツと煮込みます。
最後にレモン汁を入れて一煮立ちしたら出来上がり。
梨のシャキシャキした食感の部分にすりおろした梨が絡まって、梨梨梨~と梨の香り満点のジャムです。

--
 

サンタケーキ

2009-12-25 | スイーツ


昨日は、久しぶりに家族揃っての食事。
息子も楽しみにしていたので、クリスマス用の食事にしたものの、ケーキの予約はしていないし...って事で、当日作ってみました。



飾り付けはすべて息子にお任せ。
さて、いったいどんなケーキが出来上がるんでしょか...。



何だかわかりますか?
サンタだそうです。び、微妙....だけど、6歳ですからお許しを。
ま、あたしが作ったとしても大して変わらないかもね、ハハハハハハ。



他には、チーズやドライフルーツ、生ハムにポテトフライ、ピクルスやサラダなど。
ケーキで体力消耗したので、簡単なものばかり。



骨付きの鶏もも肉だけはちゃんと焼きました。
「丸鶏が良かったのに...」と息子に言われてしまいましたが。
1時間くらいマリネしてからオーブンでじっくり焼いたので皮はパリパリ、肉汁もジュワワワワーと出て美味しかったです。
ソースは、以下の材料を小鍋でとろりとなるまで煮詰めるだけ。

・バルサミコ酢.....大さじ3
・おろしニンニク.....少々
・赤ワイン.....小さじ1
・醤油.....小さじ1
・バター.....小さじ1

こうしてカブのステーキにかけたり、鮭やお肉など何でも合う万能ソース。我が家の定番です。個人的にはナスと絡めるのが大好きなんですけど。

皆様はどんなクリスマスを過ごされたのでしょうか。
これからは年末年始に向けて、一気に過ぎて行く感じですよねぇ....ふぅー。
--
 

お月見だんご

2009-10-03 | スイーツ


今日は十五夜ですね。
あたしにとって白くて丸い団子と言えば、お墓参りに持って行くモノってイメージなんですが。
田舎では、お盆やお彼岸にお墓へ行く時は、必ずこのまん丸お団子を持って行きました。
そして一応お供えをしてから、すぐに食べちゃうの。ハハハ。
でも、お供え用ってのもあるし、味がついてないからあんまり味しくなくてね。
家に帰ってから、残ったものにみたらしあんをかけて食べるのが楽しみだったのです。

そんな事を思い出しながら、ふと、お団子を作ってみました。
十五夜なので、ウサギです、ウサギ。言わないとウサギに見えません。

お天気がイマイチなので、今夜はお月様が顔を出してくれるでしょうか...。
--