スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

ずんだもち

2009-01-11 | 和食/主菜


今日は鏡開きでしたね。

まだ祖父が健在だった頃は、お正月にはつきたてのお餅でずんだもちを食べるのが定番でしたが、残念ながら今はつきたてのお餅を自宅で食べられる訳もなく....。
飾ってあった小さいお餅を茹でて、食べやすい大きさに切って、ずんだと和えました。

ずんだは、青大豆(または枝豆)を茹でて潰したもの。すり鉢ですりつぶしたら、砂糖と塩少々で味付けします。田舎ではちょっと甘めに味付けするけど、ウチでは砂糖は控えめにして青大豆の風味を楽しみます。
後は、納豆餅ときなこ餅。

仕事は始まっているので普段通りの生活に戻っているのだけれど、こうしてお餅を食べきってしまうと、お正月が終わったなぁ~って寂しい気分になるのよねぇ、なんとなく。
-
 

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コナ)
2009-01-11 23:24:50
お~そちらの鏡開きはずんだもちですか!
我が家は毎年あまがし(ぜんざい)です!
今年も、もちろん作りましたよ~!!
明日アップ予定です♪
でも、たまには違うのもいいですねぇ。
美味しそう。
納豆餅っていうのが気になりますぅ。
納豆好きとしては是非食べてみたい!!
返信する
Unknown (Tara)
2009-01-12 08:11:25
ご挨拶遅れてすみません。

ずんだ餅、美味しそうですね。市販の物をお土産などで
頂くと、ものすごーく甘かったりしますが、手作りだと
調節できるからいいですね。

お正月に数の子豆を作ったので、浸し豆が袋半分弱残っ
ていますが、これで作ってもいいのかしら?
返信する
Unknown (peanuts)
2009-01-12 11:50:10
ひょえー!うっかり鏡開きを忘れてました><
わが家の玄関にはまだモチが飾られてるので、これを今日中にどうにかしなければ・・・。
ずんだあんも美味しそうですね~♪
返信する
>コナさんへ (まゆみ)
2009-01-12 18:51:45
西~南の方は、ぜんざいとかお汁粉とか
甘いので食べるのが多いようですね。
あたしはあんまり無いんです...。
納豆餅は納豆を混ぜるだけ!美味しいです~。
納豆とか、ずんだとか、黒ごまとか
いろんな種類を作って、好きなのを食べるのが
田舎では定番だったの。
つきたてだと美味しいんだけど、なかなか家で餅つきは出来ませんねー。
返信する
>Taraさんへ (まゆみ)
2009-01-12 18:58:07
あけましておめでとうござます。
そうですね、市販のは食事というより
オヤツ感覚のものを売っていたりするので
甘いかもしれません。
でも、田舎で作られるのもちょっとお砂糖多めかな。
白砂糖を使っているし。(我が家は甜菜糖)
浸し豆だと味がついちゃっているので...
それで作った事がないので分かりません。ごめんなさい。
まだ浸していない青大豆が残っていたら是非。
すりつぶすのが面倒だったら、FP使っても大丈夫ですよー。
返信する
>peanutsさんへ (まゆみ)
2009-01-12 18:59:12
地方や家庭によって鏡開きのお餅の食べ方
違いますよね。
ウチは何でもアリ、だったんですけど。
ずんだはお正月の定番でしたが鏡開きに食べてみました。
懐かしくて美味しかったです~!
返信する
東北の味 (nao)
2009-01-12 20:42:00
ずんだ餅、ここ九州ではあまり食べないですが、私大好きです~
まゆみさんは、東北出身でしたよね?
ずっと前に、蔵王にスキーに行った時、くるみ餅を食べたんだけど、これがすっごく美味しくて、今でも忘れられない味です。

ずんだもくるみも、あと杏も東北の味ですね。
東北のものって、素朴でなんとも懐かしい味がします。
返信する
Unknown (Tara)
2009-01-12 21:13:25
あ、ごめんなさい、私、書き方がヘンでしたね。
浸し豆にする前の乾燥青大豆が袋半分っていう意味
でした。失礼しました。

結局、夫が「また浸し豆にしてよ。お正月じゃなくて
もいいじゃん♪」というので、塩数の子もまだ少し
残ってるので、明日あたり数の子豆になりそうです。
私はずんだ餅食べたいんだけどな。HBの餅つき機能、
使ったことないし、やってみようかと。

(すいません、頂いたコメントへの独り言?返信な
ので読み流して下さいませ。)


返信する
>naoさんへ (まゆみ)
2009-01-13 09:05:26
あたしは全く育っていないのですが
母が山形出身なので、山形の食べ物には
とても馴染みがあるんです。
野菜とかも、東北のものは土が身体に合うのか
すごく好みなんですよね~。
とはいえ、住むなら南がいいなー(笑)。
確かに、東北のものは素朴なものが多いですね。
西~南の食べ物は、パワーを貰う感じ。
東北はホッとする感じ。かなり個人的な感じ方ですが。
返信する
>Taraさんへ (まゆみ)
2009-01-13 09:07:43
あ、そうでしたか~。
旦那様は浸し豆がお好きなんですね。
箸休めにもいいし、お酒の肴としてもいいし
あたしも大好きです~!
HBに餅つき機能があるのですか?!
それはいいな~~。出来立ての、あの柔らかいお餅は
嬉しいですよね。
返信する

コメントを投稿