goo

大好物 大根と揚げの豪快煮



私の大好物のひとつは、実は田舎のおばあさんが
作ったような煮物やお漬け物です。
(よく考えたら自分もおばあさん!)
東京生まれなので田舎は無く、これまでの人生で
そんなに何回も食べたわけではないですが、
毎回感動して、忘れられません..........。
農家の方ではなくても、庭先で長年野菜を
育てていらっしゃるような方は、野菜のことを
とてもよくご存知で、美味しい食べ方を
熟知されているように感じました。
素朴な飾らない、美味しさで、記憶に残っています。
YouTubeの「田舎そば川原」さんのレシピは、
そんなお料理がたくさん...........。
この大根と油揚げの煮物は、私が作ってもそういう味に
出来上がって、何度もリピートしています。
特に今は大根がおいしい季節............。
粗目と普通のお砂糖を両方、多めな感じで入れるので、
最初ちょっと甘いかな........と思ったりするのですが、
この甘さが田舎の味..........2日目、3日目で味が滲みて来ると
もう、たまらない美味しさで、大きな大根1本で
作っても、あっという間に無くなります.............。
私の場合大根は無農薬なので、皮を剥かないで作っています。
皮にはフィトケミカルの成分が含まれているので、
食べないともったいないですし、食感も特に私は気になりません。
レシピ動画はこちら

ファザーの社員がおとり捜査に引っかかり、コロナの変異株を
つくり出す研究をしていたことを暴露する動画が、世界中で
バズっているようです。
こちら
続きで「どっきりカメラ」のように、種明かしをすると、
慌てて動画の入ったスマホを取り上げようとして、
暴れている動画もあります。
こちら
偽物と仰る方もいらっしゃるようですが、本物説濃厚だそうです。
こちら
この動画をきっかけにこれから、どうなるのか.........
流れが変わるといいですね...............。
こんな事をしている会社と東京都は提携を結んでいますからね。
井上正康先生と福島正典先生のご長老対談面白いです。
こちらこちら
河野太郎元ワクチン担当大臣の「デマゴーグ発言」の話題で、
スイッチ入ってました。
先生方は余裕で、デマ太郎氏は「哀れ」と........。
きっと反論なんて出来ないでしょうからね..........。
福島県にいつの間にかワクチン工場とか、知りませんでした。
驚きです。
熊本県の方で、土地の買収が進んでいるとか
チラッと読んだのですが、あちこちに........イヤですね..........。
福島先生と長尾先生の歴史的対談、Twitter spaceで今夜
9時からです。
こちら



























ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

忙しい日は納豆パスタ




納豆入りのパスタは、以前からよく作っていたのですが、
納豆は主役ではなく、和風パスタのトッピングという感じでした。
「イタリアの食卓」のMihoさんの納豆パスタは、
納豆が主役のシンプルで簡単で美味しくて、ハマっています。
ワンパンですぐ出来るので、暮れの忙しい時期にぴったり。
最初にニンニクと一緒に刻みネギを炒めるのが、目からウロコでした。
動画の中でも仰っているように、鷹の爪も一緒に炒めて辛くすると、
これもまた、美味しいです。
納豆以外のトッピングは、その日の気分で、これは自家製のアサツキと
おかか、海苔、刻んだ柚子皮も散らしてみました。
レシピ動画はこちら

今年の超過死亡は、広島の原爆による死者数を超えたそうです。
こんなことが起こっているのに、メディアは軽く触れて、
原因もお茶を濁すような、曖昧に流す.........ワクチンが原因だなんて
口が裂けても言わない................。
大騒ぎしないって、明らかにおかしい..........
普通なら連日大々的に報道する内容...............。
でも、徐々に隠しきれなくなっています。
こちら
東京都民やめたくなります。
こちら





























ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ニンジンの葉っぱの美味しい食べ方を発見




野菜の宅配に入っていた、ニンジンの葉っぱが
とても立派だったのですが、茎が固くてどうしよう......と、
思っていたときに閃きました。
フライパンに、葉っぱの量に合わせて1センチとか、
8ミリくらいオリーブオイルを入れて温め、
細かく刻んだニンジンの葉を揚げ焼きのようにして、
塩で味付けしました。
ニンジンの葉は、色が濃くなってシュワシュワになるくらい
火を通して、適量の塩で味付けします。
オイルごと瓶に移して、冷蔵庫に保存します。
オリーブオイルが固まりますが、使う分だけ出しておくと
すぐに溶けます。
これは思った以上に美味しくて、大成功。
ソースとしてかけたり、ドレッシングにも色々使えて便利です。
ニンジンの固い茎も柔らかくなって、口に残りません。



削ぎ切りにした鶏胸肉に酒と塩で下味をつけて、
片栗粉をまぶし、茹でたものに、このソースを和えてみました。
今までにない、新鮮なお味。
にんじんの葉が、ハーブっぽく頂けます。
この鶏肉はソースを変えると変化する、とても重宝なレシピです。
スイートチリソースやオイスターソース、ゴマだれ、ポン酢など
何でもアリで、スパイスや薬味で更に変化します。
パサパサせずつるんと、そしてヘルシーなのもお気に入りです。
種を蒔いた我が家のニンジンは、いい感じに発芽して
本葉が出て来たと思っていたら、ある朝見ると、
全て鳥に啄まれていて、細い茎だけに...........ショック。
慌ててネットをかけましたが、弱々しい本葉で、
何とか頑張っています........どうなることやら.............。
秋になれば虫の被害が無いと安心していたのですが、
野菜の場合、鳥の被害もあるのですね........
来年はちゃんと対策します。































ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

あっという間に出来た洋梨のケーキ



「イタリアの食卓」のMihoさんの「リンゴケーキ」を
家にあった洋梨でアレンジしました。
アレンジと言っても、洋梨は柔らかいので、
バターで炒めず、切ってそのまま乗せて焼きました。
器も体熱ガラスで、スコップケーキのように
取り分ければいいや.......という、ズボラ...............。
ヨーグルトは豆乳ヨーグルトで、粉は地粉を使いました。
このレシピは、とても簡単でふわふわで美味しくて、
ノンオイルでヘルシー、良いレシピだと思います。
特に時間のないときは、本当にあっという間です。
レシピの動画はこちら
次は、シナモンたっぷりでリンゴで作る予定です。
この洋梨ケーキは、シナモン無しで作りました。
いろんなフルーツ、ドライフルーツ、ナッツなど、
いろいろ試してみます。
お砂糖を減らして、お塩を増やせばケークサレの
生地にもなりそうです。

各方面から、コロナワクチン大薬害の火の手が
上がっているような........。
こちら
エリザベスさんの超過死亡に関する動画は
こちら
世界の8月の超過はこちら
EUは、コロナパンデミックの全てがウソだったと言う
公式見解を出しました。
こちら
誤摩化すのがだんだん難しくなりますね.............。
日本だけが、いつまで騙され続けるのか.....時間の問題ですかね......。
嘘か誠か、マレーシアでは、ワクチンでお金儲けした医師や、
推進した学校長が逮捕されて処刑されている.........
なんていう話も................。
こちらこちら



































ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

食料危機を肌で感じました




先日、オーガニック・スーパーのビオセボンから、
セールのお知らせメールが届きました。
見てみると、ジャスミン・ライスが目に留まって、
たまには、食べたくなりました。
値段は500gで817円で、セールが終ったら1.167円と書いてあります。
という事は、1kgあたり2.334円で、5kgだと11.670円になります。
なんと、1万円超え..........タイ米ってすごく安い印象だったので、
オーガニックとは言え、あまりに高くて驚きました。
いつの間にか、高級品..............。
気候変動による不作の影響かと思ったら、関税が1kgあたり、
341円、10kgで税金だけで3.410円にもなるそうです。
国民には意地でも安いお米は食べさせないという
お国の方針のようです。
また、タイとベトナムでは更なる輸出米の値上げも
検討されるそうです。
これでは、「平成の米騒動」のような事や小麦の高騰で、
お米の消費が増えて足らなくなっても、
輸入米を当てにすることは出来ませんね。
いつの間にか、こんな事に........また騙されている........。
「日本はお米が余っている」とずっと言われて来ましたが、
本当は、アメリカから無理矢理お米を買わされているので、
国産のお米が余ってしまう.............というのが真実ですが、
余っているという事で、作付け面積は減らされて、
自給は細る一方です。
ですから、アメリカからの輸入がストップしたら、
足らなくなるのです。
アメリカも、干ばつなどで食料不足と言われています。
いつどうなるか分かりません....................。
政治家さんたちはそんな事はどこ吹く風で、
相変わらずご自身の様々な利権の探究に余念がないですね。
本日の国葬も怪しいものです。

現在のコロナの真実。
こちら
ワクチンの真実。
こちら
やっぱり国会議員さんたちは、コロナワクチンを
打っていないようです。
危険をご存知なのでしょうね............。
こちら
そういえば、最近の台風の動きって直角に曲がったりとか、
不自然ですよね........なんか、気象操作装置みたいなものが、
あるらしいですよ.........何でもありの世の中なんで、
気候変動も、実は作られたものだったりして......。
何でも疑っちゃいますね........。
こちら
そして、世の中を変えるのは結構「簡単」なようです。
こちら























ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

とっても美味しい 伊良コーラ




以前、吉祥寺の映画館で飲んだら、
とっても美味しかったのです。
通販もあるのですが、新宿の伊勢丹にあったので、
夏の初めに買って来て、しまい込んですっかり忘れていました。
賞味期限も近いので、夏も終わりですが、
飲んだら、やっぱり美味しい、ナチュラルなお味...........。
シナモンが利いています。
他にコーラの語源となる「コラの木」の果実や、カルダモン、
ナツメグなど12種類以上のスパイスや柑橘類が入っているそうで、
体に悪いものは入っていない健康的なコーラです。
元は昭和29年創業の和漢方工房で、100年以上も前の
オリジナルコーラレシピに基づいて、職人さんが
作っておられるそうです。
詳しくはこちら
そんな昔からあって、都内の工場も実家の割りと近くなのに
知りませんでした。
ですから、お値段もそれなりなので、ひと夏に
1、2回飲めば、満足です。
カワセミのイラストが描かれた、瓶のデザインも
かわいいくて素敵です。
「ガラナコーラ」というのは昔よく飲みましたけど、
今は北海道が中心なのだそうですね..................。
コカ・コーラやペプシ・コーラは、原材料を見ると、
全然飲む気になれません............。
伊良コーラのHPはこちら

アメリカは、コロナは終わりだそうですよ............。
すずぽんさんの動画でこちら
日本は、永遠に続くのでしょうか.........ワクチン発売元の
アメリカが終わりでも、日本人はまだまだ気づかない..........
オミクロン用なんてまたまた大量に購入してくれて、人体実験も
兼ねてるし、本当に、いいお得意さんというか、カモですね..........。
いつまでも、コロナを怖がってくれて、何回でもワクチン買って
打ってくれる.............。
1日100万回とか、間隔もどんどん縮んで3ヶ月ごとになるとか........
安全性の確立されていないワクチンを1年に4回も永久に
打ち続けるつもりですかね。
だから、モデルナもCDCもWHOもこぞってやって来るんですね.......。
8月の超過死亡数も相当ヤバい事になりそうです。
藤枝さんの動画でこちら
どれだけ人口が減ったら、気づくのか..........。


























ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ナポリピッツァ



いつも観ている、イタリアの美味しいものを紹介する
「ぼなぺTV」さんが、夏のバカンスでナポリを訪れた動画を
上げていらっしゃいました。
ナポリと言えば、ピッツァ.........ですね。
ナポリの名店でマルゲリータを堪能されていました。
動画はこちら
まず、その巨大さにびっくり。
食べたくなりますね.........でも、ナポリピッツァって
とっても美味しいのですが、真ん中辺がジューシーで
ヘニョヘニョで食べ辛いですよね.........でも、ぼなぺさんが
正しい食べ方をご指南下さっています.........なるほど........。
今度からこうやって頂く事にします。
厨房の映像で、このCAPUTOの粉の袋が、チラッと写ったのを
私は見逃しませんでした。
本場の名店でもやはり、CAPUTOなのですね............。
この「サッコブルー・ピッツェリア」という粉は、
業務用の25kg入りしかないので、家庭では買えませんが、
日本でも売っていました。
家にあるのは赤いパッケージの「ピッツェリア」の1kg入りです。
食べたくなったので、今週末はマルゲリータ作ります。

聡明な若い人は希望の光。
こちら
正義と信念を貫かれるお医者様も希望の光。
こちら
東北有志医師の会の先生方の座談会で、オミクロン対応の
ワクチンは、やはりお勧めしないそうです。
こちら
エリザベスさんの動画も分かりやすいです。
こちら





















ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自然栽培のお米




いつも、自然栽培のお米を新潟の「宮尾農園」さんから
購入しています。
秋の新米から始まる1年分を今年も予約しました。
宮尾農園さんは、無肥料無農薬の自然栽培の
お米作りを始めて、12年だそうです。
お米の種類は、「コシヒカリ」、「はたはったん」の他に、
「ササシグレ」や「亀の尾」などの昔の品種にも
力を入れておられます。
改良が進んでいない昔の品種は、お米アレルギーの方が食べても
アレルギーが起きないといわれていて、
サッパリとした懐かしい味です。
どれも美味しくて、農薬ゼロなので玄米や分づき米も
安心して頂けます。
米ぬかは生ゴミ堆肥に利用し、とぎ汁は液肥を作ったり、
スープにして飲んだりしてます。
お米って無駄がない.......と実感します..........しかし、これも
農薬や化学肥料が使われていないから出来る事です。
宮尾農園さんは、自然栽培12年目を迎えて、
栽培技術も安定、収量も増えたそうです。
慣行栽培では、農薬や化学肥料の高騰で大変と
言われているときに、農薬・肥料に頼らない自然栽培は
やっぱり強いですね。
収量が増えて、お米に余裕が出たので新規の定期購入される方を
募集しておられ、お試し期間中だそうです。
ご興味のある方は、宮尾農園さんのHP、こちらから
「発芽玄米もち」や「米粉」もとっても美味しいです。
この米粉で蒸しパンを作ると、とふわふわで最高なんです。



























ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

暑い日に辛くて美味しいトマト素麺




最近、猛烈にハマっている素麺です。
なんかの記事で、通りすがりに見たレシピを
うろ覚えだったので、適当にアレンジしました。
ちょっとサルサ風で、「暑いから美味しい!」と
暑さを肯定出来る美味しさです。
冷したトマトジュースかトマトピューレを
冷たい昆布だし汁適量で割ります。
私は最近、和洋中何でも昆布だしです。
塩こしょうで味を整え、オリーブオイルを垂らして、
刻んだバジルを散らします。
素麺には、薄くスライスしたキュウリ、セロリ、
ピーマンなどを添えます。



そして、辛さはお好みですが、味の決め手はこの
「タバ酢コ」です。
「タバ酢コ」は白崎茶会の手作り調味料で、
混ぜるだけでとても簡単。
豆乳マヨネーズと並んで、我が家には
絶対欠かせない調味料です。
常温で半年の長持ちで、パスタはもちろん、
いろいろなピリ辛料理に色々使えて
とっても便利です。
レシピはこちら
私は白崎茶会のレシピで、リンゴ酢は入れず、
米酢50gで作っています。
また、トマト麺の別バージョンで、
トマトジュースやピューレを麺つゆで割って、
青ジソを散らした、「和風トマト麺」も美味しいです。

























ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

シチリア島のねじねじパスタ



いつも欠かさず観ている、ぼなぺTVさんのチャンネル登録者数が、
あっという間に1万人を遥かに超えてどんどん伸びています。
私が観始めた頃は、3~4000人台だったのに.......なんか、
とっても嬉しいです。
ぼなぺTVさんは、奇しくも息子と同じ歳.......
お母さんの気持ちで、応援しています。
ぼなぺTVさんの動画の中で特に好きなのは、シチリア島旅行の動画で、
マグロとアーモンドのパスタを紹介したものです。
私がイタリアで特に興味がある場所は、何故かよく分かりませんが
トスカーナとシチリア島なのです。
ひとつは多分シチリア島は、大好きなレモンやオレンジなどの
柑橘類の産地だからというのもあります。
シチリア島では、このブシャーティという
ねじねじの螺旋状パスタが名物のようです。
多分一生、憧れのシチリア島に行くこともないと思ったので、
せめてパスタぐらい.....と思って探して買いました。
ぼなぺさんのシチリア島旅行の動画はこちら



ぼなぺさんのもう一つのマグロのパスタの動画も
参考にしながら、私なりに作ってみました。
こちらは、アーモンドは入っていないので、
だいぶ違って、適当なコラボレーションですが、
それなりに美味しかったです。
もう一つのマグロのパスタの動画はこちら
マグロとアーモンドって不思議とよく合います。
刻んだニンニクとオリーブオイルを熱して、粗みじん切りの
タマネギとニンジンをじっくり炒めたら、
本マグロの「アラ」を2センチくらいの角切りにして投入、
塩こしょうで味付け、アーモンドプードルを振り入れて、
パスタの茹で汁を適量足してソースを作ります。
アルデンテに茹でたパスタを投入して、
好みの固さになるまで、茹で汁で調節しながら、
ソースを絡めて仕上げます。
お皿に盛ったら、粗挽きコショウをたくさんかけて
出来上がりです。
このねじねじパスタは、普通のパスタとちょっと違って、
部分的に芯が残るので、味見しながら
調整した方がいいみたいです。
うまくできると、モチモチして美味しいです。
本マグロで作ると、すごく美味しくて贅沢な味ですが、
「アラ」なのでリーズナブルです。
このシチリア島の動画のセコンドピアットのマグロの
ステーキのようなお料理も、とっても美味しそうです.........。

在任中の政策、強引な政権運営、数々の詭弁、虚偽答弁など、
常にほとんど、賛同出来かねましたが、安倍前首相の
ご冥福を心よりお祈り致します。
霊界では様々な事が全て明白になって、アカシックレコードに
刻まれている事実と向き合って、過される事と思います。
そして明日は、参議院議員選挙です。
この国の未来に深く関わる選挙となると思います。
改憲派の議席が増えれば、間違いなく戦争をする国へと
前進するでしょう。
安倍前首相の事で、同情票も集まるのかもしれませんが、
感情に走らず、それとこれとは別にして、ご判断頂きたいと願います。
徴兵制が復活して、子どもたちの未来が、変わる可能性もあります。
戦争は、国を守るためというよりは、一部の方たちの
都合.......利権によるものがほとんど.......そして、その方たちは、
絶対に戦地に赴いて戦いに参加し、血を流すことはありません。
「愛する自分の国や家族を守る」という純粋な心を利用するだけです。
いつも、そのことを忘れないで下さい。
「戦争のつくりかた」というアニメーションを見つけました。
絵柄もアートっぽく、おしゃれな感じで、とても観やすく、
解りやすい内容です。
こちら



































ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »