安上がりなところも「極上」と自負しています。植物を
愛で、自給自足のフラワーアレンジ、そして何かを作る、描くなどです。
極上のひとり遊び
ピクルス三昧

だいぶ前に公開された、YouTube「イタリアの食卓」の
ピクルスのレシピで、コツコツ保存食として
作り貯めています。
オーブンで脱気するやり方が、とても手軽で、
もっと早く知っていたら、以前大量に作っていたジャムも、
楽に出来たな........と思いました。
レシピはこちら。
写真の向かって左はカリフラワーとニンニクで、
一株で3瓶で来ました。
その隣りは、ゆで卵とタマネギ、ニンニク、ディル、
粒胡椒です。
ゆで卵のピクルスは、とても美味しくて大好物です。
次は、タマネギ、ニンジン、ニンニク、ディルです。
これで、私もライスサラダを作ろうと思っています。
その隣りは、キュウリと白アワビタケ、ニンニク、
粒胡椒です。
キノコ類は、ピクルス液を煮ているときに切って入れて、
火を通すといいです。
真っ赤なのは、紅くるり大根です。
これは、甘酢だけで漬けました。

ズッキーニです。
野菜の宅配の中に、私の腕くらいの大きなのが
入っていたので、切り方を変えて、ニンニクを
入れて2瓶出来ました。

ひよこ豆です。
左は、ニンニクとインゲン。
右は、タマネギ、ニンニク、ディルです。
この中のいくつかは、食糧危機に備えて
冷暗所で保存してみようと思います。
冷蔵庫だとかなり長持ちすると思います。
感染爆発で、パニックになってお子さんのワクチン接種が、
増えない事を切に願っています。
お子さんに感染広がっているようですが、
重症化はほぼありません。
大人の重症者だって、エクモの使用は東京都でひとり、
全国では5~6人だそうです。
恐怖を煽って、メディアと共謀して、
接種率を上げようとしてるようです。
感染のリスクよりも、ワクチンのリスクの方が
将来のことも含めて、絶対怖いと思います。
ワクチン接種をした方が、感染しやすいという、
明らかなデータも、様々な国で出ています。
こちら。
イギリスでは、ワクチンの薬害を政府が
正式に認めて、補償を始めるそうです。
こちら。
この国の政府が嘘つきで、不誠実だということは、
今回のカルト宗教との癒着で明白に
証明されたと思います。
信じたい気持ちは解りますが、
「お国がそんなことをするわけがない」
というのは、もはや幻想です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )