安上がりなところも「極上」と自負しています。植物を
愛で、自給自足のフラワーアレンジ、そして何かを作る、描くなどです。
極上のひとり遊び
園芸種に負けない野菜のお花の美しさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/96/3e6fd4e0c7a84d6583d3024958626b4b.jpg)
ニンジンを秋に蒔いた種だと思うのですが、
芽が出たので放置して一株だけ花を
咲かせてみようと思いました。
セリ科の地味なお花を想像していました............。
今年は、ジャガイモやダイコンの花が美しくて
咲く度に感激していましたが、
ニンジンの花も、とっても素敵だったのです。
こんなふうに、まーるい形になるなんて............。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c1/f71f85857682ae04acd5329ad61ebab2.jpg)
最初こんな平たい形だったので、やっぱりセリ科のお花..........
レースフラワーやイタリアンパセリやディルみたいに
横に広がって行くのだと思っていたら、ある朝見ると
こんもりドーム型に.........。
一番花は大き過ぎますが、この後咲くのは小ぶりなので
切り花にするのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ee/ef8731e3b3cc4e520040b90a75f67aae.jpg)
これも秋に蒔いた種が春先に発芽したものですがですが、
放置しておいたら結構大きく、ちゃんとしたサイズに育ちました。
何だか、野菜を育てるのってエキサイティングだなぁ.........と
最近感じています。
とうとうLGBT法案が可決成立してしまいました。
入り口は「差別をなくそう」ですが、行き着く所は
小児性愛の合法化と人身売買のお金儲けのようです。
何でも、人身売買の史上は武器市場よりも大きく、麻薬市場を
上回る勢いなのだそうです。
全てはお金..............。
それ故に、世界中で8000万人もの子どもが
行方不明になっているそうです。
日本でも、そのようなお子さんは増えていて年間1400名が、
行方不明になっているとか..............。
詳しくは、及川幸久さんの動画でこちら。
子どもたちに浸透させる事から始まるようで、
既に、教育の現場にもジワジワ入り込んでいるみたいで
恐ろしいですね............子どもたちを守らなければ.....................。
そして、ゆくゆくは家族を崩壊させることが目的。
子どもを家族から引き離して、洗脳して大人の欲望を満たす
お金儲けの道具にしたいようです。
既にアメリカの幾つかの州では「反LGBT法」が成立したところも
あるそうです。
この黒幕はコロナパンデミックやワクチン、気候変動や食料危機を
煽っての昆虫色推進、ウクライナ戦争などと同じ人たち.........
皆根っこで全て繋がっています。
そのグローバリスト、ネオコン、ディープステート(DS)について
井上正康先生と馬淵睦夫さんや河添恵子さんの対談で、
歴史や成り立ちにを知ると理解しやすいです。
ニコニコ動画で途中から有料ですが、前半の無料部分だけでも
充分解るようにお話下さっています。
馬淵睦夫さんの動画はこちら。
河添恵子さんの動画はこちら。
また、LGBT法案については、公明党さんの
強い後押しがあったとか........。
SNS上でこの闇と関わりがあるという発言をされている方が
いらっしゃって、まさかね.......と思っていましたが、
もしかして..............。
宗教と関わりの深い政党が、こんな法案を進めるって、
日蓮上人の教えに即しているのか、法華経にこんな事が
正しいと書かれているのか.......毒ワクチンも
推進されていましたよね。
創価学会員の方には、たましいの目を見開いて、
よくよく真実を視て下さいと言いたいです。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_3.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 雑草流フラワ... | 仰ぎ見るディ... » |