街道ウォーク<甲州街道<八王子駅~上野原駅
2011年12月13日 3回目
上野原駅
cosmophantom
街道ウォーク<甲州街道<八王子駅~上野原駅
2011年12月13日 3回目
上野原駅
cosmophantom
街道ウォーク<甲州街道<八王子駅~上野原駅
2011年12月13日 3回目
街道の様子
cosmophantom
街道ウォーク<甲州街道<八王子駅~上野原駅
2011年12月13日 3回目
塚場一里塚 (18里)
▲塚場一里塚は疱瘡神社の裏手に
Cosmophantom
街道ウォーク<甲州街道<八王子駅~上野原駅
2011年12月13日 3回目
諏訪神社
cosmophantom
街道ウォーク<甲州街道<八王子駅~上野原駅
2011年12月13日 3回目
諏訪関跡と諏訪番所跡
▲諏訪関跡
▲諏訪番所跡
武田信玄の時代には、甲斐国内に常番7、非常番17、合わせて24関が設けられ、諏訪番所もこの一つに数えられていた。 古くは諏訪神社前にあったが、宝永4年(1707)、境川と相模川の合流点の坂上で展望のきく地点に移転した。 明治2年関所は廃止され、さらに関門も明治4年取り除かれた。 山梨県上野原市上野原26
cosmophantom
街道ウォーク<甲州街道<八王子駅~上野原駅
2011年12月13日 3回目
境川橋 道を間違った!
cosmophantom
街道ウォーク<甲州街道<八王子駅~上野原駅
2011年12月13日 3回目
名倉入口信号から旧道へ
▲旧道は左
cosmophantom
街道ウォーク<甲州街道<八王子駅~上野原駅
2011年12月13日 3回目
上野原まで3km地点
cosmophantom
街道ウォーク<甲州街道<八王子駅~上野原駅
2011年12月13日 3回目
日本橋から70km
cosmophantom
街道ウォーク>甲州街道>八王子駅~上野原駅
2011年12月13日 甲州街道 3回目
日本橋から69km
cosmophantom
街道ウォーク<甲州街道<八王子駅~上野原駅
2011年12月13日 3回目
甲州古道へ
cosmophantom
街道ウォーク<甲州街道<八王子駅~上野原駅
2011年12月13日 3回目
本陣付近の町並み
cosmophantom
2011年12月13日 神奈川県
旅館「ふじや」(郷土資料館)
神奈川県相模原市緑区吉野
明治29年の大火で宿場全焼、その後現在は郷土資料館として地域の歴史文化を学ぶ場とする為に再建されました。
かつては甲州街道10番目の宿場・吉野宿の旅篭「ふじや」として大変賑わったそうです。
1階はかつての「ふじや」の模型の側は畳部屋となっており、ご自由に休憩して頂けます。2階には地元で出土した土器や当時の人々が用いていた生活用具、そして養蚕業に関する展示がされています。いい~さがみはら
▲本陣の復元模型:なんと5階層!
▲冷蔵庫
▲手動洗濯機
▲炭火アイロン
cosmophantom
街道ウォーク<甲州街道<八王子駅~上野原駅
2011年12月13日 3回目
旅館「ふじや」(郷土資料館)
神奈川県相模原市緑区吉野
明治29年の大火で宿場全焼、その後現在は郷土資料館として地域の歴史文化を学ぶ場とする為に再建されました。
かつては甲州街道10番目の宿場・吉野宿の旅篭「ふじや」として大変賑わったそうです。
1階はかつての「ふじや」の模型の側は畳部屋となっており、ご自由に休憩して頂けます。2階には地元で出土した土器や当時の人々が用いていた生活用具、そして養蚕業に関する展示がされています。いい~さがみはら
▲本陣の復元模型:なんと5階層!
▲冷蔵庫
▲手動洗濯機
▲炭火アイロン
cosmophantom
街道ウォーク<甲州街道<八王子駅~上野原駅
2011年12月13日 3回目
吉野本陣跡
▲本陣跡
▲火災を免れた本陣の蔵
此処、藤野町吉野二三八番地吉野家は、江戸時代甲州街道吉野本陣・名主であり、現在も屋号を『本陣』と呼びます。吉野家の由緒は弘安年間に遡り、承久の乱(1221年)の時、一族は天皇方に従い、宇治勢田で北条義時を討ったが戦いに敗れ、故郷を去りこの地に住み着きました。江戸時代に関東五街道制定と共に参勤交代の大名宿泊のため、街道宿駅名主の家を本陣に定め、道中奉行の統制のもと公用人馬の中継ぎを行わせていた。江戸時代末期の本陣は、木造五階建ての威容を誇り、明治十三年明治天皇行幸の際は行在所となり、陛下はこの二階で昼食をされたとの事であります。 建物は明治二十九年暮の大火で焼失したが、当時侍従であった神奈川県令の書と天皇御出達直後の写真が今も保存されております。昭和61年2月 藤野町教育委員会
cosmophantom