コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

弘前学院外人宣教師館(重要文化財)・~青森県弘前市大字稔町

2017-10-24 05:44:53 | 洋館

2017年8月23日 【ぐるり東北2017】 青森県

弘前学院外人宣教師館 重要文化財

青森県弘前市大字稔町

弘前学院はプロテスタント系の学校で明治十九年に創立された。アメリカの婦人宣教師の宿舎として建てられたもので、弘前のクリスチャン棟梁・桜庭駒五郎の設計、施工と伝える。 建築面積一六三・六平方メートル、木造、二階建で八角形の尖頭が突出し、飾り破風付の張出しを設けるなど、整った意匠になる。 東北地方における洋館のうち、優れた遺例の一つである。 1906年建築

     

    

 

関連記事:弘前の町並み③

☆cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする