コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

二荒山神社~栃木県日光市山内

2019-06-16 05:39:24 | 神社・仏閣・教会

2019年5月8日 【同期と行く日光】 栃木県

二荒山神社

栃木県日光市山内

1200年以上前、勝道上人が開いた日光山。二荒山神社は日光山信仰の始まりとなった古社で、二荒山(男体山)をご神体としてまつり、古くから下野国の一の宮としてうやまわれ、信仰を集めていました。二荒山神社の主祭神は招福や縁結びの神様、大己貴命(おおなむちのみこと)がまつられており、現在では縁結びのご利益でも人気の社です。

日光山内の入り口を飾る木造朱塗りの美しい橋「神橋」は、二荒山神社の建造物。

▼楼門

 ▼唐銅(からかね)鳥居 寛政11年(1799年)創建された銅製の鳥居

 

 

 

 

 

 

2019年6月16日 19時00分 自宅

cosmophantom