コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

旧横田家住宅(重要文化財)~長野県長野市松代町松代

2021-11-20 06:00:44 | 建築物(洋館以外)

2021年11月4日 長野県

旧横田家住宅 重要文化財

長野県長野市松代町松代

旧松代藩士横田家は、禄高150石の中級武士で郡奉行などを努めた家である。最後の甚五左衛門は表御用人であった。この住宅は他の藩士宅と同様、一種の公舎で、横田家が現在地に移った時期は18世紀末である。主屋は、寛政6年(1794年)表門は天保13年(1842年)に建てられた。隠居屋は、文政3年(1820年)頃移築されたものと推定される。
 屋敷地は、間口約40メートル(22間合)面積3340、82平方メートル (約1012坪)道に面して表門、奥に主屋、主屋の東隣りの隠居屋、主屋南西に土蔵が建つ。この屋敷構えは江戸時代末期の様相を伝え、当時の位置に屋敷地及び建物がほぼ完全に保存されている点で貴重である。

cosmophantom

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする