2022年6月23日 京都府
生神女福音聖堂(重要文化財)
京都府京都市中京区柳馬場通二条上る6-283
オーソドックス・チャーチ、正教会の西日本における布教活動の拠点として1903年(明治36年)に完成した教会堂。日本におけるロシア・ビザンチン様式、最古の大型木造聖堂。京都府旧庁舎を手がけた府技師、松室重光が設計監理。堂内に三段で構成される帝政ロシア時代のイコノスタシス(聖障・イコンによる間仕切)がある。日本に正教会を布教した聖ニコライが成聖した、現存する日本唯一の聖堂でもある。明治36(1903)年に完成
cosmophantom