2022年9月29日 福島県
七日町通りなど②
福島県会津若松市
▼だいにつかはら(呉服店) 福島県会津若松市大町
第二塚原呉服店は、昭和2年(1927年)に建てられたユニークな特徴を持つ建物です。
▼白木屋漆器店(歴史的景観指定建造物)(会津若松市大町)
白木屋漆器店は大正3年に建てられた建物で、貴重な事から会津若松市歴史的景観指定建造物に指定されています。
▼滝谷建設工業 会津若松支店(歴史的景観指定建造物)会津若松市大町
▼紀州屋1934(会津若松市大町)
詳細不明 昭和9年(1934年)竣工
▼旧会陽医院(会津若松市中町)
▼福西本店(店蔵・主屋)(福島県会津若松市中町)
・
▼鈴木屋利兵衛(登録有形文化財) 会津若松市大町
道に南面して建つ土蔵造の店蔵は、正面、西面に下屋を廻し、外壁を黒漆喰で出桁造の軒先まで塗込める。内部二階は、明治末期に天井や階段手摺などを洋風に設えた。江戸/1830~1868
▼坂本乙造商店(会津漆器) 会津若松市大町
1900(明治33)年創業で漆の精製と問屋を営んでいた。白い漆喰の外壁と赤い瓦を持つオシャレな建物。詳細は不明
関連記事
七日町通りなど①
会津若松34cosmophantom
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます