コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)~広島県呉市

2016-03-16 06:25:15 | 博物館・資料館等

2015年12月27日 広島県

海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)

日本で初めて、実物の巨大潜水艦を陸上展示する博物館「海上自衛隊呉史料館(愛称:てつのくじら館)」は、「潜水艦の発展と現況」や「掃海艇の戦績と活躍」などに関する歴史的な資料を通して、海上自衛隊の歴史や、呉市と海上自衛隊の歴史的な関わりについて紹介する史料館です。 陸揚げされた実物の巨大潜水艦に乗艦することもでき、艦内には、艦長室や士官室などの艦内生活の一部が再現され、潜水中の環境や生活を疑似体験できるほか、潜水艦の構造を実際に「見て」、「触って」、「体感する」貴重な体験ができる史料館です。 くれナビ

潜水艦「あきしお」

街中に展示されている潜水艦「あきしお」

 

▲「あきしお」の下をくぐり館内へ

▼機雷
 

掃海艇「ははじま」の後部甲板(本物とのこと

機雷掃海艇:水中に敷設された機雷を除去,破壊し,航路を安全にすることを任務とする

 

▼曳航掃海具のフロート「あわしま」

▲曳航掃海具のフロート「ははじま」

▲20mm機関砲:水面に浮上した機雷を銃撃で処分する
 

 ▲無人掃海具
 

▲潜望鏡
 

▲魚雷
 

 ▲「そうりゅう」型潜水艦:超高性能潜水艦 

---
 潜水艦「あきしお」の内部へ(館内から入れる)
 

 ▲通路は人一人が通れるくらいの幅だ!

 ▲ベッド

▲士官公室

▲士官寝室

▲潜望鏡:機能は保たれていて実際にのぞくことができる

▲様々な計器が並んでいる。少しワクワクするのだが・・・

 

cosmophantom



最新の画像もっと見る

コメントを投稿