9月から10月にかけて豪華なお花が初めて咲きました。インド原産というショウガ科の花。肉色?のような微妙なオレンジ色。
ポケバグという、木製組み立てパズルに着色したり、樹脂加工したりの作品をもらったので車庫の上や観葉植物に取り付けました。
実物の3~5倍相当の大きさで迫力あり!面白い!特に、オニヤンマの羽根は元のパズルから型をとって透明につくりかえてる手間のかけよう。上手に撮りきれなかったので来年リベンジしたいです。
1/30
2/24
3/10
3/28
4/14 これは一か月後の今日も咲いていますが、そろそろ花を切った方がよさそうです。
5月になって、植え替えたり、肥料を置いたり、屋外の置き場所を選んだりしています。
Aタイプ
① 1/30 咲き始めました。
② 2/28
③ 3/31 二か月以上の時間差で、たぶん同じ種類が咲きました。
・・・・・・
① 2/26 苔玉風、咲き始め。赤ずきんちゃん。
3/10
② 2/14
2/24
赤ずきんちゃんにも色々な咲き方があるのかな?3号プラポットでも咲きました。
このあと別の種類が咲きそうです。たくさんの花芽をつけるのは難しいです。狭いスペースに置いていると、向きが不自由なので花が目立つように支柱が立てられず、結果、咲いた花が目立たない向きに咲いてしまいました。数を減らすしかないです。
群馬県林園芸さんの新品種フローエル、12月上旬入荷
フリルの大きな花が垂れ下がるように咲きます。
・・・・・・
その後、冬の風や朝の寒さを避けながら管理して3か月以上となりました。
室内用の大鉢のシクラメンも同じですが、日中は日当たりよく、温度が上がりすぎない。夜は暖房が当たらない室内。葉がしおれかけるまで水やりをがまん。時々液肥を与える。という管理すると長持ちします。でも、みなさんのお家の都合もあるので、それぞれポイントを押さえてお世話してみてください。
(弱るのは、温度が上がりすぎる、水をやりすぎる、暗すぎる 場合)
とお伝えしてみなさん豪華なお花がたくさん咲いているようです。
いつまでこの調子で咲くか、お楽しみに!