昭和の日は上天気、藤と新緑に囲まれた四万十中流域をツーリング。
(高梁川よりずっと早く、さすが高知はノイバラ花盛り)
(ヒメハギ暗くてピンボケ)
昭和の日は上天気、藤と新緑に囲まれた四万十中流域をツーリング。
(高梁川よりずっと早く、さすが高知はノイバラ花盛り)
(ヒメハギ暗くてピンボケ)
スイバ 。何処に行っても今が盛り、地味なようでも綺麗な立ち姿。背景はノヂシャのカーペット。
小花模様はこんな風景から生まれるのですね。(コメツブツメクサ・タチイヌノフグリ・オランダミミナグサ・ノミノツヅリ)
天使のワッカみたい、ヘラオオバコの花。
小川で摘んできたオランダガラシ。サラダかおひたしで止まっていたレパートリーが、進化しましたパトリス・ジュリアンのレシピ教えてもらっちゃった。加熱すると苦味がなくなって、美味しい緑のスープになりました
新緑が川面に似合っていました。アケビの花入り岡山城。
大イチョウ。
この木何の木、すてきな枝ぶり。
つつじが咲き始めた後楽園。
樹木写真ブログになっている今日この頃。