SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

ノバラの苗

2011年08月27日 | 岡山県バラ属の記録

6月に標高1200メートルの山で枝を採って挿し木したテリハ(とその時は思いましたが)に花がつきました。

 

今年芽が出た三室のヤマイバラ。今のところ順調。

にほんブログ村 花ブログへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ

2011年08月26日 | 庭遊び

 

 

 

プランターに2株植えました、3個ほど実が見えています。ツルや葉がきれいで楽しいです。

 にほんブログ村 花ブログへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイの生葉染め

2011年08月24日 | 草木染

今年も藍を育てました。やっと茂ってきたので摘み取って(葉のみ140グラム)、モヘアの毛糸(羊毛率90%、3玉75グラム)を染めました。

 

緑が青に変わる瞬間、太陽の下でジャブジャブ染めました。少し遅いのですが、半分をもう一度染めてもっと濃い青にする予定。また伸びはじめたわき芽です。

「草木染」(山崎和樹著 山と渓谷社)を参考にしています。

追記・去年の藍染2009年の藍染はこちらです。

 にほんブログ村 花ブログへ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の静かな花

2011年08月19日 | 庭遊び

例年通り、カラカラの夏。今日こそは雨か雨かと待っています。

茶碗蓮~今年花は咲きませんでしたが、この葉の風情とてもよかったです。冬姿も楽しみです。

 

参考までに・・・蓮にもこんな幼虫が付きました。がすぐ行方不明に。

・・・・

シナモンバジル♪

 

残ったタカサゴユリ

 

シレネ 桜小町

 

カワラハハコ、咲きはじめました

 にほんブログ村 花ブログへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンシロチョウ

2011年08月15日 | 生きもの

モンシロチョウ。ちょっと黄色いので、あれ?と思うことがあります。

 

羽根を開いたところをかすかにキャッチ。前の羽根に紋が二つ。

 

ハボタンの回りをパタパタ

・・・・

開いた表側を見るのは困難、キタキチョウ

 にほんブログ村 花ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンキチョウ

2011年08月14日 | 生きもの

今年はこんなチヨウがよく来ます。どうやら、クラウンベッチ(マメ科)が大きく広がっているためのようです。裏側は白っぽいので、モンシロチョウかと思っていましたが・・・

 

こんな子が何匹か見つかりました。羽化を見るために3匹バケツに入れて観察しました。

 

一日おきにサナギになり、一日おきに羽化。

 

6日目に羽化。どれも朝起きてみるともう羽化し終わって、2時間以上はそのままじっとしていました(付き合いきれないので、いつの間にか飛んでしまいました)。2匹は黄色の羽、オスのようです。

 

3匹目はこんなおしゃれな色、メスのようです。

 

乾ききっていない時に逃げようとして飛んだ時、模様が見えました。前の羽根に黒い紋が一つ、この子達はみんなモンキチョウとわかりました。

・・・・

幼虫をバケツで飼って大きくしましたが、その後クラウンベッチの茂みをいくら探しても、他の幼虫もサナギも見えません。そして、アシナガバチの巡回を目撃。バケツは蓋をしていなくても蜂に見つかることなく無事にチヨウになることができたわけです。

 にほんブログ村 花ブログへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏庭に来る蝶

2011年08月12日 | 生きもの

ダイヤーズカモミールに、ツバメシジミのペア。オスの方がきれいな青。

 

ヤマトシジミも、イヌコウジュの若葉もきれいでした(6/29)

 

マンリョウの花にとまるアゲハ

 

ヒメツルソバとツマグロヒョウモンのオス

 

ツマグロヒョウモンのメスが足にまとわり付きました(8/3)。あの時の幼虫(7/21)が羽化して、挨拶に来たのかも!?

 

ヒロハマウンテンミントにとまるベニシジミ。庭で見たのは初。食草はスイバ、ギシギシ・・・何度か見かけますが? 

 

 ルリタマアザミとヒメアカタテハ

・・・・

初めて見かけるチヨウに出会うことも少なくなりました。気が付かないだけなのはあとどのくらい、それが楽しみです。

にほんブログ村 花ブログへ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八月の花、その二

2011年08月09日 | 庭遊び

リキュウソウにも花が咲きました。

 

ちっちさん朝顔、追肥しました♪

 

白だけの株もあります

 

オケラ。ちょっとイメージと違うけれど・・・

 

シノブ、キチジョウソウと寄せ植えです

 にほんブログ村 花ブログへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑入りセイシボク

2011年08月07日 | 庭遊び

葉の裏の赤色がとても個性的なセイシボク(青紫木)の斑入りです。色合いが気に入っているのですが、(これまた)うまく育たず小さいままです。

自然史博物館の3階廊下にも、何年も枯れずに育っている鉢植えがあります。先日やっとそのコツを聞くことができました。「とにかく水を切らさないこと」だそうです。ジャングルの低木なので、ひなたでも木漏れ日でも育つようです。コツさえ分かればもう大丈夫・・?

トウダイグサ科。樹液は毒矢にも使われたらしいので、口に入れてはいけません。

 にほんブログ村 花ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八月の花

2011年08月06日 | 庭遊び

フシグロセンノウ、ピンク

 

シナガワハギ

 

クレマチス・クリスパ

 

スモークグラス

 

ヨルガオ(大きなアサガオの芽が出ていたので、ナンテンに絡ませていたら・・・昔育てたことのあるユウガオという商品名のヨルガオでした。昔の種が目覚めたのかな・・・?)

 にほんブログ村 花ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする