SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

ミレット・パープルマジェスティの鉢植え

2021年08月30日 | プランツギャザリング
7/1


イネ科のミレットを中心に、ミリオンベル・プチホイップバイオレット、トレニアカタリーナ・ピンク、チョコレートコスモス、カレックス・エベレスト、斑入り山ぶどう、ダイコンドラ、ヒポエステス
落ち着いた色合いで植え込みました。

・・・・・・
8/22 お盆前後の長雨の間もずっと屋外に置いて過ごしました。パープルマジェスティとトレニアが元気です。



8/25



チョコレートコスモスが消えました。
つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクの花のドライフラワーリース

2021年08月29日 | 花飾り(ドライフラワー)
毎月一回作るドライフラワー、9年目
8/2



ノブドウのツル、ハマエノコロ、スモークグラス、シャクヤク、エリンジウム、スターチス、ヒオウギの実、斑入りワイルドオーツ、着色コシダ

次もハマエノコロかなあ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイングラスの夏観葉

2021年08月28日 | プランツギャザリング
7/16
観葉植物をワイングラスに植えるシリーズ







・・・・・・

8/25





・・・・・・

8/9

8/25 ポトスが枯れました。残りを育てています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝いのお花

2021年08月28日 | プランツギャザリング
7/15
写真教室の先生の個展にプランツギャザリングの観葉祝い花をお届けしました。


ネフロレピス・ハッピーマーブル、カラテア・インシグニス、インコアナナス、アンスリウムなど


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨツスジトラカミキリ

2021年08月24日 | 生きもの
7/8 ヨツスジトラカミキリが3匹いました。付近に数日間過ごしていました。庭木の幹の中で育ったのでしょう。



どこにでもいるカミキリムシのようです。アシナガバチに擬態した色と模様で身を守っているとのこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナガバオモダカ

2021年08月23日 | 庭遊び

増えたので、一部を外の火鉢水槽に植えたところ、かなり大きくなりました。
6/17



北アメリカ原産、オモダカ科。日本の田んぼにも、オモダカやその変種のクワイが生えます。

・・・・・

8/22

室内の小さな水槽に苔玉風に植えたものは、大きくなりません!
(今年生まれたヒメダカ成長中)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒゲコメツキ、という虫

2021年08月22日 | 生きもの
6/9 庭で見つけた虫、コメツキムシ科「ヒゲコメツキのメス」だそうです。倉敷市立自然史博物館友の会のメーリングリストで質問して教えてもらいました。図鑑で見ても細かい違いはわからないので、現物を見たことのある方が即座に(普通種の場合)コレ、と知らせてくださってとても心強いのです。
ヒゲコメツキのオスは特徴的なのですが、岡山県南部ではほとんど見られない、その理由などの豆知識も教えてもらいました。昆虫は種類が多いので、種類ごとの生態がはっきり解明されているわけではないところがとても興味深いです。
ふだん、庭でテントウムシ以上の大きさの生きものを見た場合写真にしてコレクションしています。ホームページの生きもののページはこちら。昆虫は種類が多く、写真だけでは同定してもらいづらいのですが、せめて庭で見たものだけは知りたいと思っています。




夜樹液に来たり、他の虫を捕獲して食べるらしい。コメツキムシ科、体長2.5センチくらい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラーの花

2021年08月21日 | 庭遊び
今年は立派な株になりました。

6/11


6/17


6/20


6/23


7/8


7/13



7/22 最後の花がのぞいています。終わった花は倒れて見えなくなります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナシノブ

2021年08月20日 | 野草・原種
冬に園芸植物として育種販売されているものを購入しました。
5/16 咲き始め

ハナシノブは、希少野生植物に指定されている絶滅に近い種類です。最初のつぼみたちは咲きましたが、その後夏の暑さで枯れて種も採れませんでした、残念ですが、コツがつかめないと栽培は難しそうです(予想通り)。
手をかける自信がなければ、夏に弱い、と書かれている植物は育てようとしないことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメカメノコテントウ

2021年08月19日 | 生きもの
このヒメカメノコテントウは普通のテントウムシより小型ですが、幼虫も成虫もアブラムシを食べます。



カメノコテントウ、という種類もいますが、こちらは特定のハムシを食べるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする