SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

キイチゴの観水型

2016年02月19日 | 小原流

芽出しの木苺とチューリップ、ドラセナ・ゴッドセフィアーナの観水型です。

キイチゴはよく使われる素材ですが、そういえば食用のキイチゴ(ラズベリーやブラックベリー)はもっとトゲがある気がします。切り枝に使うこのキイチゴとは・・・調べてみると、日本に自生するキイチゴで、熟すと黄色になる「カジイチゴ」という種類のようです。幼苗にはトゲがあるけれど、大きくなるとトゲがなく、節ごとに幹が少し向きを変えるので動きがあります。芽出しの時期も小さい手のひら型の葉がのぞいてかわいいし、夏の緑の葉や紅葉した色も季節感が表現できます。

日本の木いちご:カジイチゴ4号ポット[大実で食味抜群、日本の山野に自生する木苺][苗木]
 
園芸ネット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーティフィシャルフラワーアレンジ・・・春編

2016年02月10日 | アーティフィシャルフラワー

色合いを明るく変えて春らしい素材で作ると・・ ・

・・・・・

花材を増やし、バラも大きくして講習会形式で作ったもの

イエロー系

 

 

・・・・・

ピンク系

 

華やかなので、これはこれで楽しみ方もあることがわかりました。

利点・・・お花自体はかなり本物そっくり。耐久性があって、手入れ要らず。扱いが楽。

欠点・・・同じお花はどれもクローン的にそっくりで個性がない。表情がない。香りがない。茎が見えると作り物っぽさが目立つ。きっと飽きる。

・・・・・・・・・

生活が変わって、生け花全盛時代は過ぎ去りました。それでも個人的には、生きたお花や植物を通じて、生きているからこその輝き、形や作りの繊細さを肌で感じて、驚きや喜びの感性を持ち続けたいなと感じています。

より本物に近い造花を身近に置きたいと願う人が多いのは、自然を求めている証拠ではないでしょうか。

 

 

ひとりで学ぶフラワーデザイン〈Vol.3〉資材を使って簡単アレンジ―アーティフィシャル・プリザーブド・ドライ・フレッシュフラワー&鉢
 
六耀社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーティフィシャルフラワーアレンジ…秋冬編

2016年02月09日 | アーティフィシャルフラワー

このブログを始めて9年、これまで自然の植物を素材にするドライフラワー、生花のアレンジ、生け花を紹介してきましたが、昨今のできすぎた造花に目がくらんで(?)ちょっと試しに作ってみました。

まず、秋冬バージョン

 

 

ユーカリやヘデラの紅葉した色合いも、モスピンクのバラも、実によくできています。

 

アーティフィシャルフラワー基本テクニック―いきいきと見せる使い方と日常に飾るアレンジ
クリエーター情報なし
六耀社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石化柳、コデマリ、ユリ

2016年02月08日 | 小原流

石化柳、コデマリ、ユリで瓶花を習いました。直立型。コデマリを華やかに使いました。同じ形でも素材によって生かし方を変える判断を指導してもらいました。

 

【6か月枯れ保証】【春に花が咲く木】コデマリ 0.5m
クリエーター情報なし
トオヤマグリーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオバヤシャブシの枝

2016年02月07日 | 小原流

オオバヤシャブシの枝にアイリスとドラセナゴッドを取り合わせて生けました。傾斜型。オオバヤシャブシが春を待って芽を膨らませています。取り合わせも、生け方も、自分で考えると納得できませんでした。中間高の枝の向きが失敗みたいです。

 

【6か月枯れ保証】【山林苗木】オオバヤシャブシ 0.5m
クリエーター情報なし
トオヤマグリーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スモークツリーリース

2016年02月05日 | 花飾り(ドライフラワー)

ピンクのスモークツリーでいろいろ作りました。 スモークツリーのドライフラワーは近くで見ると綿毛感たっぷりです。

 

小さめのリースに、もっと小さな花束のオーナメントを吊り下げました。

 

材料・・・・スモークツリー、バラ、晒しヤマシダ、シナダレスズメガヤ、アジサイ、ペッパーベリー

 

スモークツリー:グレース4号ポット[けむりの木]
 
園芸ネット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミ

2016年02月01日 | 

庭で野鳥観察。せめて庭に来る鳥だけは見分けたい、簡易バードウォッチャーです。

先日ツグミを確認。地面を歩き回っていました。

 

 

便利なハンディ図鑑、2013年に改定版が出ているのですね。

新・山野の鳥 (野鳥観察ハンディ図鑑)
日本野鳥の会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする