SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

瓶ヶ森林道からの眺め ①

2007年06月30日 | パノラマ

2007/06/10 写真をクリック!大きくなります

南の高知方面から西の瓶ヶ森・石鎚山系、北の瀬戸内海が見渡せました。360度近い展望です。

パノラマ写真の魅力を生かして、もっと感動的な場面が撮れるようになりたいなと、出会って1年、夢は大きく広がってきました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガクアジサイ

2007年06月30日 | 庭遊び

青いガクアジサイもたくさん咲きました。

にほんブログ村 花ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の河原

2007年06月28日 | 野歩き

高梁川の河原。この季節は、ヒメジョオンとカワラナデシコが白とピンクの花畑を作っていました。主役がどんどん変わって、まるで舞台を見ているようです。

左端の黒いチョウは夏を告げるジャノメチョウだそうです。明るい草原にたくさんの黒いチョウが舞う、こんな組み合わせも驚きでした。

カワラナデシコの、色や姿の豊富さ。

 

 

その他に出会った花

クサノオウ(ケシ科の毒草・皮膚病などの治療にも使われた、鮮やかな黄色の花)

 

カワラマツバ(上手いこと名前がついていることに感心)

そして今頃ツクシ?・・・・でも何かが違う。イヌドクサっていうのですって。

珍しいものに出会うのは案外簡単、いつもは行かないところに足を踏み入れるだけでした。 

にほんブログ村 花ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬小麦・ブラックチップ

2007年06月28日 | 花飾り(ドライフラワー)

熟してくると期待通り黒くなってきたムギを、ラグラス・コバンソウ・ローダンセと一緒にかごに飾りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の庭・ボーベルズ

2007年06月27日 | 庭遊び

ボーベルズがまた咲き始めました。濃いピンクのガクアジサイ、ルドベキア、キキョウが盛りです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つゆくさ

2007年06月26日 | 庭遊び

露草のはかない風情、ちょうどアジサイの足元に咲いています。

にほんブログ村 花ブログへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンのブーケ

2007年06月25日 | 花飾り(フレッシュ)

グリーンのブーケをいただきました。アクセントのまあるい緑のテマリソウ。形も色も様々に寄り添って、しっくり調和しています。庭の緑もこんな風に考えて植えることができたらな・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり・ジェイド

2007年06月25日 | 庭遊び

3月に蒔いた早咲きヒマワリ・ジェイドが3本。レモンイエローがさわやかな花でしょ、と悦に入っていたら、激しい雨で一本ポキッと折れてしまいました。「肥料分や水分が多いと伸びすぎて倒れやすくなるので・・・」!確かにひょろひょろ。

もう一度蒔きましょうか。

草花園さんでいろんな品種のヒマワリの切り花を販売しています。ヒマワリって単純な花のイメージがありますが、なかなかシックですよ。自分で育てるのもいいけれど限界があるので、夏のプレゼント用にいいかな、と思っています。いかがですか?

にほんブログ村 花ブログへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いアジサイ ②

2007年06月23日 | 庭遊び

 

まだまだ撮りたい今年のアジサイ・・・前ボケ入れてみました。写真って、ケッコウ神経使うものですね。

にほんブログ村 花ブログへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤコイバラ

2007年06月22日 | 野歩き

6月上旬を盛りに咲く(岡山県南部)このノバラ、ミヤコイバラだそうです。まさに林縁というような場所に、他の木や草に絡んで伸びていました。花だけなら、ノイバラ・テリハノイバラ・ミヤコイバラ、どれもそっくり。

ノイバラに比べて、ツルンとした、けれどテリハノイバラに比べて薄い葉は両面とも無毛。

花柄に小さいとげのような腺毛が見えます。

たくさんの花をつけた枝には、盛りを過ぎてぴんくがかった花も交じっていました。

* フジイバラ? *

 

先日、四国瓶ヶ森林道付近で見た幹の太いノバラ。花はいつ頃になるのでしょう。ノバラ観察だけでも、興味は尽きない野歩きの楽しみです。

四国の樹木について教えてくださいました・・・森林総合研究所四国支所

倉敷のノバラについて教えていただきました・・・倉敷自然史博物館

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする