SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

ミスターS、幽明庵を建てる

2013年03月31日 | その他

ミスターSの作品の紹介です。

ミスターSは2年前から裏庭に趣味の部屋「幽明庵」の建築をはじめました。完成まではまだ日にちがかかりそうですが、過程を楽しんでいるようです。

そもそも16年ほど前、裏庭にサクラ「陽光」(トライアル大会の賞品)を植えた時、いつの日かお花見をしようということでデッキ「桜月楼」を作っていました。その隣に建てたのが、新作幽明庵。

ここ数年、そのサクラがやっと咲くようになり、今年はいよいよお花見ができるほどになりました。

デッキで夜桜を楽しんだあと、幽明庵でゆっくり居酒屋気分を味わう、そんな夢が実現しているようです。

完成した暁には、詳細を本人の同意のもと・・・ご紹介します。 

にほんブログ村 花ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しむらの色展

2013年03月25日 | 草木染

写真展においで下さった皆様、本当にありがとうございました。展示することで反省する点が多々見えてきました。

・・・・・・・・・

ブログの更新が滞って心苦しいのですが、しばらくこの調子が続くかもしれません。(ホームページの書き換え作業に集中しているのですが、素人の独学なのでなかなか進みません。)

さて、そんな中、先日桜が咲き始めた京都を歩いた際、細見美術館で志村ふくみ・志村洋子作品展「しむらの色KYOTO」特別展に立ち寄りました。(5月6日まで)

30数年前、芸術新潮の連載で読んだ草木染の文章で出会って以来、個展の形で作品を見るのは初めてでした。(今回はすぐ隣の京都近代美術館でも工芸展が開かれていて、志村ふくみ作品の展示がありました)。中でも、染め素材に「カラスノエンドウ」と書いてある作品には心惹かれるものがありました。いかにも春らしい、いかにも野の草らしい、カラスノエンドウの色。などなど。もうすぐ90歳、人間国宝にして、優れた文筆家の現在の作品!と思うだけでテンションが上がりました。

 

化学的に作られた色に囲まれた現代に草木染がどんな意味を持つのか?着物という形は伝統として以上にどれほどの価値を持つのか?興味と疑問を持ち続けたいと思っています。

にほんブログ村 花ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップとユキヤナギ

2013年03月15日 | 花飾り(フレッシュ)

今回の写真展には、咲き始めたユキヤナギを主材に使いました。ピンクのチューリップ、白いストック、淡いピンクのスイトピーで、小原流の「ひらくかたち」です。春を意識して桜の敷板です。

 

私の展示作品は去年の大野の山桜から選びました。 何回行っても、満足できるようには撮れないので、今年もまた行きたいと思います。

にほんブログ村 花ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写友はぁもにぃ倉敷写真展

2013年03月12日 | その他

第5回 写友はぁもにぃ倉敷写真展が、今日からはじまります。30名足らずのグループ展で、私は「桜」を出しました。 

日時 : 3月12日(火)~17日(日) 9:00~17:00 (最終日は16時まで)

場所 : 倉敷市立美術館 1階 第一展示室

お近くの方、どうぞお立ち寄りください。土曜日日曜日は駐車場が混み合いますのでご注意ください。

 

にほんブログ村 花ブログへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクモクレンの枝リース

2013年03月05日 | 花飾り(ドライフラワー)

ハクモクレンのつぼみが膨らむ季節となりました。春を意識したリースです。

 

 

そこに、フクジュソウを一枝ガラスの花瓶に挿して添えました。まだ色が残っているタンキリマメのさやも加えています。

 

 

にほんブログ村 花ブログへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする