今回も素晴らしい島スィーツの数々がお茶やさんに並びましたよ!
八丈DAY!で島スィーツを販売するのは、今回で9回目です。
この島スィーツの販売を始めてから感じることは、
やはり島の人は島の食べものが好きなんだな~てことです。
八丈DAY!の度に、お客様からの島愛をひしひしと感じます。
ご年配の方が、「あのチラシに載ってたカブツのケーキある?」とか、
「エベズのがあるって聞いたんだけど?」とか、
そんな風に仰って、いらしてくださるんですよね。
わたし自身もそうですけど、島のものがおいしいケーキになったら嬉しいんですよね。
今回は、クリスマスを意識した島スィーツですよ!ご覧くださいね!
八丈牛乳のケフィアヨーグルトムース(八丈島パークホテル) 300円
きれいなクリスマスカラーでショウケースを華やかにしてくれました。
今回の一番人気でしたね。午前中に完売しました。ありがとうございました。
島かぶつのチーズケーキ(空間舎) 300円
噂のカブツのケーキです。大好評でした。
明日葉とひんぎゃの塩キャラメルチーズケーキ(空間舎) 300円
抹茶と塩キャラメルのおいしいチーズケーキがあるそうです。
空間舎のママが、「明日葉でも絶対においしいハズ!」と作ってくださったケーキ。
見るからにおいしそう!生地にも塩キャラメルが混ぜてあります。
雑貨屋ラミさんがよく「黒山海」の塩キャラメルスィーツを作られるので、
こちらは「ひんぎゃの塩」でお願いしてみました。
ホワイトチョコブラウニー(空間舎) 200円
空間舎さんお得意のチョコブラウニーをクリスマスらしくホワイトチョコがけに
作ってくださいました。生地に八丈バターをたっぷり使ってあります。
クリスマス☆カップケーキ(ドラゴンフルーツ)(雑貨屋ラミ) 250円
可愛い~☆ お子様に一番人気の商品でした。
ピンクのクリームには、八丈島産のドラゴンフルーツを使用しています。
こんなきれいなピンクが人工着色料を使わないで作れるんですよ。
島のドラゴンフルーツの新しい使い方です。
クリスマス☆カップケーキ(チョコレート)(雑貨屋ラミ) 250円
こちらはチョコクリームのサンタのカップケーキ。
カップケーキにもビスケットにも八丈バターや八丈牛乳を使用しています。
パッションカスタードのシューツリー(雑貨屋ラミ) 300円
パッション味のカスタードクリームと生クリームが入ったシューに
チョコクリームやチョコがけで、とっても贅沢なシューツリーになりました。
黒山海の塩キャラメルムース陶器入り(雑貨屋ラミ) 300円
雑貨屋ラミさんお得意の塩キャラメルを今回はムースにしてくれました。
使いやすい陶器入りで300円は大人気でしたよ!
黒山海の塩チョコロールケーキ(雑貨屋ラミ) 250円
塩キャラメルもおいしいけど、塩チョコもいいですよね~♪
ノエルケーキ風に塩チョコクリームのロールケーキにした上に、
よく見るとわかる?八丈DAY!の8をデコレーションしてあるんですよ。
雑貨屋ラミさんの可愛い遊び心です。ありがとうございます!
えべずソースのレアチーズケーキ陶器入り(雑貨屋ラミ) 300円
さて、雑貨屋ラミさんとわたしとで収穫したエベズが超おいしいソースになって、
それをさらにゼリーにしてかけた激ウマのレアチーズケーキです!
わたしも早速お味見させてもらい、「エベズがおいしい~~!!」
ラミちゃんも「でしょ!でしょ!エベズがおいしいの~~!!」
と、2人で目玉がハートになって喜んだケーキです。大成功でした。
こんな風に、島にあるけど活かしきれてない食材をおいしいものに変身させる
ことができると、島スィーツ販売の意味を自分でもより感じられます。
これからもこんなスィーツを目指して、協賛各店と一緒にがんばりたいです。
島かぶつクリームのタルト(海女屋) 250円
お客様の分を残すことを考えて、お味見できないスィーツもあります。
こちらは購入を控えましたが、とても食べてみたかったスィーツです。
海女屋さんのかぶつクリームはおいしかったでしょうね。
ご購入されたみなさま、いかがでしたか?
島かんもロールケーキ(海女屋) 200円
こちらはお味見いたしました!おいしかったですよ~♪
島の紫カンモをクリームに練り込んだ素朴なロールケーキです。
今回は海女屋さんに無理をお願いして、
「島のカンモでもう一度!前回と違ったスィーツを!」と作っていただいたのです。
海女屋さん、いつも無理なお願いを快く聞いてくださってありがとうございます!
ショコラパッション・クラシック(海女屋) 300円
午後にあらかたの島スィーツがほぼ完売状態で、追加で作っていただいた商品です。
試食できませんでしたが、これもきっとおいしかったでしょうね。
カンモ玉(海女屋) 120円
白玉をカンモの餡で包んだ和菓子です。表面にゼリーをかけてあります。
こちらも大好評でしたよ!これは引き続きお茶やさんにぜひ置いていただきたいです。
お茶やさんで召し上がってる方々が、みなさま激讃されていました。
今回のクリスマス八丈DAY!の島スィーツいかがでしたか?
来月は新年です!お正月八丈DAY!ですね。
来年も楽しい島スィーツを企画しますので、みなさま、どうぞお楽しみに!
本日までの特売チラシです。お節のご注文は12日(金)までにお願いします!