八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

ハイビスカスはむずかしい★色素のお話

2012年11月13日 11時15分15秒 | 食品・お料理・栄養情報
今日はちょっとためになる色素のお話です。



◎一昨日ご紹介したお友だちパパの素敵なお菓子作りですが、
右側のシフォンケーキをご覧ください。おいしそうな明日葉シフォンに見えますよね。
ところが実はこれ、明日葉でなくハイビスカスのシフォンケーキなんです。

「ハイビスカスを入れたのに明日葉みたいな色になっちゃったんだよね」
と、お友だちパパ。「なんでこんな色になっちゃうのかな??」
あ~それはね、ハイビスカスの赤の色素であるアントシアニンが、
卵に反応してしまったからです。

◎野菜に含まれる色素が料理の色を変えることがあります。
こちらの記事をご覧ください。わかりやすいです。

「アントシアニン」という水溶性の色素は、酸性で赤やピンク、中性で紫、
アルカリ性で青に変化。色変わりは食味には影響ありません。

と書かれてあります。

アントシアニンに酢(酸性)を加えると赤が濃くなり、
卵白(アルカリ性)を加えると青に、全卵を加えたらグリーンになる
実験結果を画像で示してあります。

お友だちパパは、ハイビスカスの絞汁と全卵を合わせたので、
グリーンのシフォンケーキになってしまったというわけ。



◎以前にパークホテルさんのハイビスカスジャムの作り方をご紹介しました。
このときは最後にレモン果汁(酸性)を加えたので、鮮やかな赤に仕上がりました。

八丈DAYの試作でも、お友だちパパと同様の失敗がありましたよ。
アントシアニンの赤はきれいですが、合わせる食材によって色の変化を起こすので、
むずかしい食材です。特にお菓子作りは卵を使うレシピが多いので、
ハイビスカスのお菓子作りはむずかしいのですね。

ご家庭でも、玉子焼きに紅生姜を入れたら青くなってしまい、
驚かれることがあるかと思います。

わたしも牛蒡(ごぼう)の卵とじを作ったら紫になったことがありますが、
これは、牛蒡に含まれるポリフェノールの一種、クロロゲン酸が原因だそうです。
よくアク抜きしなかったのがいけなかったのですね。

◎ゴボウの変色については、こちらのページをご覧ください。
詳しく書かれてあります。、じゃがいも、サツマイモ、ナスも要注意。
食味が変わらなくても青や紫に変色したお料理は、おいしくなさそう。
大事なお料理を失敗しないために、色素を少しお勉強しましょうね。


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

七五三セール★今週の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三セール★今週の特売チラシ

2012年11月13日 09時52分06秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風やや強く後強く、曇りのち一時雨、
最高気温は20℃の予報です。
※波浪注意報が出てますが、定期船・エア便共に通常通りの予定です。
今日は雨の降る予報ですが、いまのところ晴れ間が見えています。

さて、今週は七五三ですね!早い早い、一年てあっという間に過ぎますね!
今年、七五三をお迎えの皆様、おめでとうございます!
お子様の成長は、何にも増してうれしいですよね♪

やはり、女の子は東京まで行って「スタジオアリス」で撮影したりするんでしょうか?
わたしの友人知人にも何度かアリスの写真を見せていただいたことがあります。
わが家は男の子でしたので、リサイクルのスーツですませましたが、
女の子だと力入っちゃいますよね。ご両親も大変ですね。

今週の特売チラシです。



今週は七五三セールで、お買い得がいっぱいですよ!



★毎週火曜日はポイント2倍デー!
水曜日はアイスクリーム2割引き!水曜日は冷凍食品全品3割引きです!

今週も皆様のご来店をお待ちしています!


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お詫びと訂正★優婆夷宝明神社例祭2012

2012年11月13日 09時31分04秒 | イベント情報
◎先日の「優婆夷宝明神社例祭2012」の記事で、
抽選券の配布時間 を、「16時からかな」と書いたのですが、
17時からだそうです。 お詫びして訂正いたします。
※本文はすでに訂正してあります。

以前はたしか16時からだったので、今年もたぶんそうかなと、
確認せずに書いてしまったものですから、ご迷惑をおかけいたしました。

観光協会へ問い合わせの電話がたくさんあったそうで、
電話がかかってきました。誠に申し訳ございませんでした。


海風おねいさんより


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする