八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

蒲鉾の日★蒲鉾となめこのおろしうどん

2013年11月15日 12時39分10秒 | パスタ/麺類

蒲鉾となめこのおろしうどん

◎11月15日は「蒲鉾(かまぼこ)の日」です。
蒲鉾と薄揚げとなめこを入れた大根おろしたっぷりの温かうどんを作りました。
今日は雨寒ですから、お昼にいただいて、めちゃウマでしたよ♪


パパは麺の達人 日清食品チルド
あさぬまの事務所にあったこちらの本を見て作りました。
◎日清食品チルドが、料理ビギナーパパのために編集したチルド食品料理本です。
麺料理の基本が画像でわかりやすく解説してあり、作りやすいレシピばかりの良書です。



これを見て店長が、「これウマそう!なめこ入れてもいいんじゃない?」というので、



作りました~!なめこも蒲鉾も入れて、風味、彩り、おいしさアップ!

[作り方]
薄揚げ、なめこを麺つゆで煮て、チルド(または冷凍)麺を入れてひと煮立ち、
蒲鉾、たっぷりの大根おろし、刻み菜か小葱を加えてサッとひと煮して完成です。
※大根おろしを加えたら煮すぎないのがポイント。



あさぬまの蒲鉾コーナーです。
◎「蒲鉾の日」の由来にもあるように、古くからお祝い料理に使われた蒲鉾。
色も味わいも上品で、日本人好みの食材ですね。うどん、蕎麦にはぜひどうぞ。



日清チルド食品ももちろんおいしいのですが、
あさぬまではモアセレクトのチルドうどんをおすすめしています。
安くて簡単、おいしいチルドうどんをどうぞご活用くださいね!


七五三セール★今週末の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お歳暮ギフト★クリスマスケーキ★おせちの受付

2013年11月15日 10時25分25秒 | お知らせ


一年てほんとに早いですね。
今年ももうお歳暮ギフトのご案内の季節となってしまいました。
あさぬまでは、2013年のお歳暮ギフト「味の直行便」全国配送サービスの
お申し込みを12月15日まで承ります。
レジカウンターにカタログがございますので、どうぞご検討くださいね。



そして、ヤマザキのクリスマスケーキもご予約開始しました。
こちらもレジカウンターにお申込用紙がございます。



今年はどんなケーキにしましょうか。
二色のマロンのブッシュドノエルおいしそうですね。



そして!紀文おせち料理のお申し込み受け付けも始まっております。
今年も一年の締めくくりと新年を迎える準備期間に突入ですね。
どうぞお早めにご準備くださいませ。

七五三セール★今週末の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三セール★今週末の特売チラシ

2013年11月15日 09時11分04秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風やや強く、曇り時々雨、
最高気温は20℃の予報です。※雷注意報が出ています。
※本日の定期船・ANA1便は到着しました。
※ANA2便、3便は、天候調査中となっています。

朝から雨が降っています。風はそんなに強くないのですが、
南風と視界不良のために飛行機は天候調査中となっています。

◎さて、今日は11月15日、七五三ですね。
本日、七五三をお迎えのご家族様、おめでとうございます。
お子様の健やかなご成長をお祈り申し上げます。

旧暦の15日は、鬼が出歩かない日で、何事をするにも吉であるとされたそうです。
収穫を終えて神に感謝する月である11月のこの吉日に、
神への感謝を兼ねて子供の成長を感謝し、加護を祈るようになったのが由来とのこと。

・数え年3歳(満年齢2歳になる年)を「髪置きの儀」とし、男女とも行う。
江戸時代は、3歳までは髪を剃る習慣があったため、それを終了する儀。
・数え年5歳(満年齢4歳になる年)を「袴儀」とし、男の子が行う。
男子が袴を着用し始める儀。
・数え年7歳(満年齢6歳になる年)を「帯解きの儀」とし、女の子が行う。
女子が幅の広い大人と同じ帯を結び始める儀。

お子様の成長は、ご家族にとってなによりの喜びですよね。
おいしいご馳走作って、どうぞお祝いしてくださいね。

週末特売チラシです。



あさぬまは、今週末もおいしさ取り揃えてご来店をお待ちしております!


あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする