![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1e/82fb4b18cfe4293d52fa2d5e7f08a7fa.jpg)
先日、YU-I(ユーアイ)ファームの畑の様子と収穫作業を見に行ってきました。
ハーバルクラブ代表の井上さんと畑に詳しい利兄がなにやら相談中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1b/2fa65ca8e3159fcac63628d82536d4ca.jpg)
ハーバル井上さんはハーブで作った虫よけスプレーを裕子ちゃんに渡して、
モニタリングをお願いしてました。どうでしょう。少しでも効くといいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a5/07dfbbf28a0d00e34d34e0bfeff7c3b1.jpg)
YU-I(ユーアイ)ファーム 浅沼裕子さん
野菜の収穫から出荷は冷たい水作業が延々と続きます。
冷たさで手がばかになるけど、それでも虫が出る暖かい季節より、
虫の出ない寒い季節の方がいいと裕子ちゃんは言います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c0/dda09b67ac073705eac4471129efdf3a.jpg)
わたしの大好きなルッコラの出荷作業中でした。
丁寧な仕分け。大切に食べなきゃな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/01/a1577a8f45169a0a799cebb961bcb764.jpg)
ユーアイファームのルッコラファンが続々増えています。
八丈支庁の支庁長さんもこのルッコラが大好きだそうですよ。
近頃、お店に出るとすぐに売れてしまうので、買えないことがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/03/107b62152098201c0139cd71426289d3.jpg)
ルッコラの残りが非常に気になる海風おねいさん。
ワイルルママが2月の八丈DAYに、ルッコラドレッシング作る予定だけど、
ドレッシング作る分もあるかしら?ルッコラもっとたくさん作ってくれないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/11/cf2206b26b8c651810e5cb12c6ec5ef4.jpg)
ほうれん草もおいしそうだな。
超ビタミン島☆八丈島の冬のビタミン源は、柑橘や苺だけではありませんよ。
八丈島は昔から葉っぱのおいしい島なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/15/746203c3e0f2501906defe9c814262ea.jpg)
たとえば、このかき菜。八丈島の冬はかき菜です。
かき菜食べなきゃ、だめだめ。だって八丈島の冬を代表する味覚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3b/6f497fbed0be4696ef2e698d13f76286.jpg)
他にもいろいろ無農薬でこんなに美しい菜物を作ってくれる裕子ちゃんは、
わたしにとったら女神みたいな人ですね。みんなを元気にしてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4c/7095f74efc77c69087178bc67ac22e19.jpg)
このおいしそうな大根。このままかじりたいくらい。
(実際わたしは生でポリポリかじりますけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bf/5455064d234f9387304b58561a04fb0f.jpg)
かわいい野菜コールラビ。蕪のようなブロッコリーのような味ですが、
やはりどちらとも少し違い、コールラビ独特の風味がとってもおいしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/70/ec64c695d300597755da23169d0ac92f.jpg)
お店に並ぶとこうなります。
只今コールラビのお料理をいろいろ作ってみているとことろ。
皆様もぜひ使ってみてくださいね。
はじめて使う野菜も恐れることはありません。
気軽に自分の発想で、いろいろ試してみるのが楽しいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/53/0a3289512415840e0ab09c8856ff6614.jpg)
島セロリはなぜこんなに安い?色も味も濃くて栄養豊富なのに。
使わない手はありません。葉っぱも炒め物やかき揚げで食べてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ed/c84590152b9a3240131a2b32ae34919a.jpg)
YU-I(ユーアイ)ファーム浅沼裕子ちゃんが丹精した八丈島産無農薬野菜は、
毎週火曜日と金曜日の午後にあさぬまに入荷します。
店内入ってすぐ左側の島野菜コーナーにございます。
こんないい無農薬野菜がこの価格で買えるのは、驚くべきことです。
無農薬野菜は、通常は普通の野菜の2~3倍の価格で販売されています。
どうぞご利用くださいね。野菜が大好きになりますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ba/ad74bf05e40531cdd33b73ebf0e50c0d.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ](http://food.blogmura.com/katei/img/katei88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ba/ad74bf05e40531cdd33b73ebf0e50c0d.gif)
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!