みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
八丈島の今日のお天気は、北東の風強く、曇りのち雨、波4メートル後5メートルうねりを伴う、気温は24~28℃の予報です。
※本日の定期船は海上不良により欠航しました。ANA1便は条件付き到着、2便条件付き、3便は天候調査中です。
昨日よりちょっと蒸しますね。9月15日(日)です。
気になる熱低情報です。
伊豆諸島で熱低発生!いやですねー!今夜は荒れそうですね。
前回の台風で被害に遭われた地域が心配ですね。
青ヶ島では運動会が延期になったそうです。
八丈島では大中と富士中の運動会が行われています。どうか雨が降りませんように!
日月特売チラシです。
明日9月16日(月祝)は敬老の日です。
多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し長寿を祝う日です。おじいちゃん、おばあちゃん、老人の方々の長寿をお祝いしましょう。
しかし、お年寄り扱いすると嫌がる方もいますから、何歳からが「老人」なのか?難しいですよね。公的年金の受給資格を「高齢者」の定義と考えれば「65歳」になりますが、道路交通法の「高齢運転者」の定義は「70歳以上」となっています。わたしなら65歳で敬老の日を祝われたらあまり嬉しくないから、やはり70歳位からでしょうかね。70歳になったら祝われるのをあきらめるかも。(いやあきらめないかも)
明日は大賀郷と末吉地区で敬老会が行われます。
八丈島のご高齢者の皆様、いつまでもお元気で長生きしてくださいね。
あさぬまは本日もお買得品盛り沢山でご来店をお待ちしております!(^^)/
***今日の話題***
八丈島はまだぜんぜん暑いけどお店はもうハロウィンです。毛糸も入荷してましたよ。クリスマスに手編みをプレゼントする人はお早めにゲットしてくださいね♪
『今日も嫌がらせ弁当』映画上映会に関するアンケートにご協力ください。
10月から公民館の使用が有料になります。
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!