【追記】土曜市特別チラシを追記しました。
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
八丈島の今日のお天気は、東の風やや強く、曇り時々晴れ、波2メートル、気温は23~28℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。
注意報が出てないのうれしいですね。9月27日(金)です。
毎日天気予報をお知らせしてますが、八丈島は注意報が出てない日の方が少ないんですよね。予報を確認して注意報が出てないとホッとします。しかし、明日からまた徐々にお天気が崩れていく予報となっています。
昨日、八丈島のはるか南で発生した熱低が台風になるとみられています。一度大きく西に逸れてから日本の手前で東に進路を変えて、最悪の場合は日本横断するコースもある予想です。日本の気象庁は東寄りの予想を出してますが、このコースだと八丈島の海路に影響大。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
また続報をお知らせしていきますね。
週末特売チラシです。
10月1日からの増税がもうすぐですね。来週の火曜日からです。
超ややこしい軽減税率(8%)と標準税率(10%)の区別早見表です。
10月~来年6月までの9か月間はキャッシュレス決済での5%還元が実施されますから、あさぬまでカードでお買物した場合には、あさぬまのポイント、カード会社のポイント、5%還元があり、
3得!ということになりますよ。増税がじわじわと家計を圧迫しますから、少しでも家計が楽になるよう、キャッシュレス決済でしっかり還元してもらってくださいね。
お身内やお知り合い、ご近所のご高齢の方々に、どうぞ教えてあげてくださいね。あさぬまでのお買物にはラビカカードがご高齢の方でもわかりやすくて安心です。3番レジで発行手数料の200円を支払えば、面倒な手続きなしにすぐ受け取れます。よろしくお願いいたします。
【ご注意】
何度も書きますが、ラビカカードはあさぬまのポイントカードではありません。クレカや電子マネーを持ってない方のために全日食が作った5%還元のためのカードです。あさぬまのポイントカードは併用できますので、捨てずに持っていてくださいね。
【追記】明日は月に一度のあさぬま土曜市です。
島市出ます。ベーカリーは全品10%引き!どうぞお買い逃しなく。
あさぬまは今週末もお買得品盛り沢山でご来店をお待ちしております!(^^)/
***今日の話題***
今日明日、表参道で開催されます。
同イベントのご紹介です。
同イベントタイムスケジュールです。
八丈島を舞台にしたラノベがまた発売されるようです。
どちらも12月18日にDVD発売なんですね。「今日も嫌がらせ弁当」の八丈島プレゼント企画は、DVD発売まで続けられるようですよ。※プレゼント内容は随時お知らせしていきます。
この方は八丈島によく釣りにいらっしゃる方ですが、「アオコッコではなくイソコッコですよ」と教えてあげたら、「八丈島でアオコッコと呼ばれてるのしか聞いたことない」とのお返事。まさか!わたしはよくアオコッコと間違えて言ってしまうのですが、その度に周囲から笑われます。アオコッコでも合ってるの??まぁ、こうやって言葉というのは変わっていくかもしれませんね。個人的にはアオコッコの方がアカコッコとの対比がわかりやすくて良いと思いますが。
はじめてお友だちが八丈島に遊びに来る際に、どこをどう案内するか?をハスネが書いてます。
「らいす」さんの場所がやっとわかりました。八丈島警察署の脇の道を入っていった左にある、元「居酒屋かず」さんがあった場所のようです。ツイッターによくおいしそうな画像が出てるので、一度行ってみたいお店です。
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!