![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
八丈島の今日のお天気は、西の風三宅島では後西の風やや強く、雲り時々雨、波2メートルうねりを伴う、気温は20~24℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2e/7f04f9a0eb5051d620554bdd261c1219.jpg)
今朝の八丈ビューホテル
曇り空ですが風がなく過ごしやすいですね。10月27日(日)です。
定期船が入港してホッとしました。商品続々入荷しますので、よろしくお願いいたします!
定期船が入港できないとあさぬまも困りますが、昨夜は本当に気の毒なツイートを見ました。
武です。昨日、八丈島に向けて旅立ったのですが、大雨の千葉県は交通機関停止で空港まで辿り着けず。それでは、と竹芝桟橋から夜のフェリーに乗るも海面が荒く接岸出来ず、10時間乗って朝の竹芝桟橋にカムバック。現地では織田、服部による特別ライブが!!八丈島の皆さまご迷惑をおかけしました。 pic.twitter.com/leV3n9FUNw
— 馬喰町バンド (@bakurochoband) October 26, 2019
24時間チャレンジ八丈太鼓に参加予定だった馬喰町バンドです。浸水した千葉の駅の様子も痛々しく、飛行機を諦めて船に乗ったら引き返し。気の毒ですね。お疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2b/e8db65f49ac9c885c727b92cda7e290b.jpg)
今日の八丈島は青ヶ島がやけにくっきり見えています。
朝から御蔵島がくっきりと見えています。数日前は神津島から八丈島が見えたとのことだがこっちからも見られるかな?#八丈島 pic.twitter.com/iE1UO9Ws5c
— いが (@iga8jo) October 26, 2019
御蔵島も見えてるそうです。神津島も見えるかな?
本日、午前8時50分より三原小学校および三原中学校の合同運動会「三原大運動会」を開催します。ぜひご来場ください。なお、駐車場に限りがありますので乗合でのご来場にご協力ください。
— 東京都八丈町 (@HachijoTown) October 26, 2019
今日は三原運動会が行われています。雨が降りませんように!
本日ちょんこめ会では、午前9時から午後1時まで、草取りボランティアを行います。参加される方は軍手・草かき・かま等を持参のうえ、ホタル水路駐車場にお集まりください。
— 東京都八丈町 (@HachijoTown) October 26, 2019
ちょんこめ作業所の草取りボランティアも行われています。お疲れ様です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5c/7ceedabc8c8b793b0c7b65d2e8371120.jpg)
わたしは今朝は八丈ビューホテルさんの朝食バイキングをいただいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c7/f066c74976bc76c163e6e6f95025b41a.jpg)
八丈ビューホテルの朝食バイキング
10月中は日曜のみ行われていました。11月以降はわかりませんがたぶん日曜はやってるかと。(行かれる方はビューホテルさんにご確認くださいね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/83/8b01103b5d6ffd254c180adb2427980b.jpg)
充実の朝ごはん、もりもり食べました。ご馳走様でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
料金が1300円(税・サービス料込み)に値上がりしましたが、いままでが安すぎたので妥当かと。わたしが食べたものをざっと数えてみたら30品目以上ありました。この内容の朝ごはんを家で作るのは無理ですから、これからもたまに食べに行きたいと思います。いい気分転換になりますよ♪
日月特売チラシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2b/ea697e82c85232b6e855d378dcd7134a.jpg)
あさぬまの商品入荷の際は、お客様駐車場を大きなコンテナが通ります。小さなお子様連れのお客様は特にご注意くださいますようお願いいたします。
あさぬまは本日もお買得品盛り沢山でご来店をお待ちしております!(^^)/
***今日の話題***
東京文化財ウィーク2019特別公開事業についてお知らせします。本日の午後1時30分から午後4時まで、大賀郷公民館において、東京都指定無形民俗文化財「八丈島の民謡」の特別公開が行われます。ショメ節や八丈太鼓などの観覧や体験ができますので、皆さまお誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
— 東京都八丈町 (@HachijoTown) October 27, 2019
文化財ウィークです。八丈島の郷土芸能に触れてみてくださいね。
【八丈島観光MaaSの実現に向けた移動手段創出実証実験】【期 間】2019年10月28日(月)~11月12日(火)【場 所】「八丈島空港」~「八丈島観光協会」を結ぶルートを運行(1日3往復)※全日空便の発着時刻に合わせたダイヤを設定。https://t.co/KHlTlPktX4 pic.twitter.com/iikofd4DBc
— 八丈島観光協会 (@8jokk) October 14, 2019
自動運転バスのルートと時刻表が発表されました!詳細はリンク先をご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/08/3dd77b1e47e2789941e0c54d0a62a5f7.jpg)
時刻表だけ貼り付けておきますね。空港に行く用事はないけど、1回は乗ってみたいと思います!楽しみ♪
※10月28日(月)は関係者試乗日。※10月30日(水)11月6日(水)は自動運転バス運休です。
日産自動車 小型モビリティ・電気自動車 試乗会《小型モビリティ試乗会》 2019年11月2日(土)~5日(火) 2019年11月9日(土)~10日(日)《同時開催 新車&中古車商談会》 2019年11月2日(土)~5日(火)【時 間】9:00~16:30【会 場】八丈島観光協会駐車場https://t.co/h7ZHQ478HW pic.twitter.com/DBuZifSS4R
— 八丈島観光協会 (@8jokk) October 26, 2019
電気自動車の試乗会も行われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6c/405414022a4cb170a70f5c546f278ee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)