あやこ先生のご自宅
今日の午前中は『劇団かぶつ』の練習を見に行き、あやこ先生が「帰ったらお雛様を3つ片さなきゃ」と仰ったので、「3つもあるんですか!?ぜひ見せてください」と図々しくご自宅に伺わせていただきました。例年はもっと早く片付けるそうですが、今年は方言サミットに奄美大島まで行ってこられたので、片づけるのが遅くなったそうです。
あやこ先生のご自宅ものすごく大きいのでびっくり。玄関入ると亀のはく製があるのは昔からの八丈島の家ですから、わたしにはホッとする雰囲気があります。
立派なお雛様にも驚きますが、リビングの広さにまずびっくり。一枚板(板?)のものすごい長さのテーブルにもびっくり!素敵なリビングですね!
お雛様はこちらです。素敵ですね~いまどきこんな大きな段飾りを2つ並べて置けるお宅は少ないですよね。
お雛様のお顔が昔風のわたしが好きなお雛様で、しばし見とれてしまいました。
一番大きいのがお孫さんのお雛様だそうです。とっても大きな素晴らしい段飾りです。
お隣に並べてあるお雛様もお身内の方のものです。
そして別室にもうひとつありました。
普通はお雛様をお母さんから娘さんに受け継いだりして、大きなお雛様は1つはあるご家庭が多いように思います。あやこ先生が仰るには、「お雛様は女の子の厄を引き受けてくれるものだから、1人に1つのお雛様が必要」と。なるほど、しかし、それができるご家庭は少ないですよね。
「これだけ大きな3つの雛飾りを毎年出したりしまったりするのが大変じゃないですか?」とお聞きしたら、「ぜんぜん大変じゃなくて楽しいよ」と仰いました。お孫さんたちの幸せを願いながら出したりしまったりする度に、お雛様に「よろしくお願いしますね」とお願いするそうです。なんて素敵な心の在り方。さすがあやこ先生と思いました。みんなそうしたいけど、仕事で忙しかったり、お部屋が狭かったりして、なかなかできませんよね。
あやこ先生
お茶をいただいてきました。ありがとうございました。
ふと見ると黄八丈のパッチワークのクッションが。憧れのおばあちゃんですね。
あやこ先生の紙芝居『桃太郎』八丈方言版さわりだけ聞かせていただきました🍑これぜんぶ動画に残しておきたいなと思います😊#紙芝居 #桃太郎 #八丈方言 #島言葉 #方言 #八丈島 pic.twitter.com/JRIsQwtxpf
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) March 7, 2020
行ってきたばかりの方言サミットのお話を聞かせていただき、小学校や文庫でなさっている紙芝居の一節だけ聞かせていただきました。とっても楽しい時間でした。
あやこ先生の方言を動画に残しておきたいと思い、そのご相談もあって伺ったのですが、まずはこの紙芝居を動画にしたいと思いました。八丈島にある貴重なもの、残しておきたい素敵なもの、島の言葉などを動画に収めていきたいと思います。
冬越しが早い◆週末特売チラシ(4日分)はこちらです!
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!