八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

クリスマスケーキで商品券プレゼント中!

2011年12月24日 12時11分02秒 | あさぬまのお客様ご紹介♪


あさぬまのメリークリスマス☆プレゼント企画です!
ケーキをお買い上げのみなさまに抽選で500円の商品券をプレゼント!
ケーキ1個お買い上げで、1回スピードくじを引くことができます。
2個お買い上げは2回引けますよ。 当りは20本入ってます!



朝から当りが出ています!おめでとう!



ホラ!ちゃんと当たったよ!



500円の商品券ゲットしてうれしそうでした~♪
お子様に当たると、わたしたちもとってもうれしいです!


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

メリークリスマス特売★23・24日の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスケーキ販売中です!

2011年12月24日 11時18分28秒 | 今日は何の日?行事食


クリスマスケーキ無事届いてほんとによかった!
海が時化ると社長はじめスタッフもみんなドキドキです。



みなさまのご家庭で召し上がるヤマザキのケーキは今朝無事届きました!



わたしのブッシュドノエルも届きました!うれしいな♪


ブッシュドノエル ヤマザキ 2800円

毎年いろんなクリスマスケーキをいただきますが、
今年はヤマザキのブッシュドノエルにしましたよ。おいしそー♪

ご予約のクリスマスケーキは、只今店頭にてお引渡し中です。
ご予約されてない方も店頭にてお求めになれますが、
数に限りがありますので、どうぞお早目にご来店くださいね!


ブッシュドノエル さくら 2800円

こちらは、お茶やさんで販売中のさくらさんのブッシュドノエル。
同じブッシュドノエルでもいろいろあって楽しいですね♪
ご予約以外の販売分は、大小1個ずつありました。


クリスマスケーキ さくら 3000円

こちらも同じくさくらさんのクリスマスケーキです。かわいい!
お茶やさんで販売中です。ご予約以外の販売分は6個ほどありました。



ケーキをご予約のお客様にはシャンメリーを差し上げています。


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

メリークリスマス特売★23・24日の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス☆ローストレッグ販売中!

2011年12月24日 10時35分20秒 | 今日のあさぬま/気になる商品
みなさま、メリークリスマス!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、北西の風やや強く後西の風強く、
曇りのち一時雨、最高気温は10℃の予報です。
※定期船・飛行機共に通常通りの予定です。

昨夜の定期船が条件付きの就航ということで、
心配していたクリスマスケーキも無事到着してホッとしました。



◎あさぬまはメリークリスマス特売を開催中です!
みなさま、どうぞご来店くださいませ。



ローストレッグがおいしそうに焼けていました。



タレと塩と両方ご用意しています。(価格の差はサイズの違いです)



パック入りもたくさんご用意してますが、
こちらのコーナーでは、いくつでもお選びいただけます。



開店同時に写真を撮りましたので、オードブルはまだ出ていませんでしたが、
もう並んでいる頃と思います。お寿司が飛ぶように売れていました。



ハム類もたくさん入荷しています。オードブルにどうぞ♪



黒毛和牛サーロイン超霜降り!おいしそうです!これも食べたいっ!



お忙しい方や独身のみなさまには、お手軽なシチューポットパイございます。



お子様へクリスマスプレゼントはご用意されましたか?
お子様に人気のこちらの商品は、夕方には売切れてしまいますので、
どうぞお早目にお求めくださいね!
みなさまのご来店をお待ちしております!


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

メリークリスマス特売★23・24日の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス特売★23・24日の特売チラシ

2011年12月23日 19時51分07秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、北西の風やや強く、曇り時々晴れ、
最高気温は11℃の予報です。
※波浪注意報が出てますが、定期船・飛行機共に通常通りの予定です。

徐々に気温の下がっている八丈島です。
今朝、6時前に起きた時のわが家の室内温度は13℃でした。
寒い~と思ってすぐにヒーターを付けて、
毎朝の日課であるツイッターやSNSを見て様々な情報を収集。
北の方のお友だちが、起きたときの室内温度が2℃で、
「寒すぎて外にいるかのかと思った!」と書いてましたよ。
八丈島は寒いといってもこの程度ですから、
つくづく過ごしやすいいい島だなぁと思います。

さて、今日は天皇誕生日の祝日で、
前倒しでクリスマス会などなさる方もいらっしゃると思います。
今日は中之郷で、2つのイベントも行われます。

◎ロベまつり2011@えこ・あぐりまーと
◎第7回子どもとサンタのクリスマス@中之郷運動場
どちらも「ひょんはー餅つき」するそうです。
今日はお餅三昧の一日かしら。

23・24日のメリークリスマス特売チラシです。



明日は、ローストレッグやオードブル、寿司種セット、黒毛和牛サーロインと
クリスマス用のご馳走の特売が盛りだくさんですよ。
うちは今年はビーフシチューの予定ですが、黒毛和牛サーロインも捨てがたいなぁ!
あさぬまの黒毛和牛は精肉部チーフが特に力を入れてる商品ですから、
きっといいお肉が出ると思いますよ。ステーキクリスマスおすすめです♪



今朝のあさぬま、国産レモンがお買い得で、即買いしました。
スライスを蜂蜜に浸けておいて、風邪対策します。
近江生姜も安かったので2パック買いました。
生姜湯や生姜紅茶で毎日いただきます。



大きな白菜半玉も100円でゲット!
ひょろんと曲がったハネ出し的な長葱も安くてゲット!
これはもう今夜はお鍋にしなさいといわれてるかんじですね。
最近、週に2~3回はお鍋を食べてる海風家ですが、
毎回味付けと内容を変えて、全然飽きませんね~今夜はキムチ鍋にしよっ♪
お鍋のスープもいろいろ種類そろってましたよ。おすすめです!



特大パプリカも安かった!赤・黄二色ともゲット!



サイズ比較がなくてわかりづらいですが、ほんとに大きなパプリカお得です。

レジのKちゃんが「パプリカでなに作るの?」
「ビーフシチューの彩りにカラフルなマリネを作るよ♪」
今日はワカサギも安くておいしそうだった。
クリスマスのサイドメニューにワカサギとパプリカのマリネを作ります。



年末31日までずっとポイント2倍です!
お買い物するとすぐにポイントが加算されて、割引きになりますよ。
あさぬまで材料調達して、おいしいクリスマスをお過ごしくださいね!


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレンジ島寿司

2011年12月22日 13時01分05秒 | 島料理/島の幸
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風後北西の風強く、雨のち曇り、
最高気温は12℃の予報です。
※定期船・飛行機は通常通りの予定です。

冷たい雨が降ったり止んだりしています。
午後も降水確率70%、夜は30%の予報です。

今日は冬至ですね。
◎石巻でびっくり!「冬至にほっこりかぼちゃの湯」のニュース。
あちらは、最低気温が零下0.3度。積雪5センチを記録したそうです。
八丈島は寒いといっても10℃以上も気温が高いのですが、
今日は南瓜を食べてビタミン・ミネラルを補給して、
柚子湯に入ってじっくり体を温めてくださいね。


アレンジ島寿司

ハーバルクラブ&薬草研究会の忘年会の日に作った島寿司です。
用事ができて行けなくなってしまったので、わが家で食べすぎるほど食べました。
ネタは、あさぬま鮮魚部で切ってもらったメダイです。

ヅケの加減はお好みですが、わたしはあまり浸けすぎないのが好きです。
醤油に浸す時間は20~30分ほどがおねいさんの好み。



そして今回はちょっとだけアレンジして、
寿司ネタの下に、大葉と岩下の新生姜を忍ばせておきました。
新生姜はピーラーで薄く削ぎ切りにしてあります。

大きめアップで画像を掲載したのは、透けて見えるでしょうか?
山葵でなく辛子をつけてあるのをお見せするためです。

焼サバ寿司では、サバとシャリの間に薄切り甘酢ガリが入っていることがあるそうです。
岩下の新生姜の社長さんに教えていただきましたが、島寿司にも合いますね。
ちょっと癖になりそうなおいしさでしたよ。


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

年末まで毎日ポイント2倍!★今週の特売チラシはこちらです。
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする