旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

20231026 北海道晩秋編⑮ 望岳台でナキウサギ観察パート6 美瑛町

2023-10-26 10:26:01 | 旅鴉の唄



10月26日(木) 晴れ時々曇り

この日もまずはクロちゃんの現場へ。メンバーは東京のOさん、岡山のAさん、
それに地元旭川のNさんとの四名だ。

クロちゃんはそこそこ活動してくれたが、もう一匹いるはずのノーマルな個体は
とても神経質なたちのようで、チラッと姿を見せるだけですぐに隠れてしまう。

そして、さらに別の現場へ移動。昨日Oさんは、ここで頻繁に姿を現す個体と遭遇、
バッテリーを2本使い切るほど大量に撮影できたとのことで、我々もその恩恵に
被らせてもらうことになり、同行させていただいたのだ。

ところが、毎日同じようなリズムで登場しないのがナキウサギ撮影の難しいところ。
この日は最初まったく姿を見せず、それでもNさんが下山した10:30頃から
ようやく活動開始、それ以降、そこそこは撮影させてもらえた。(私が現場を離れた
13:00頃にはほとんど出なくなっていたのだが、それ以降も夕方まで粘り続けた
Oさんは、再び動きが活発になった個体を写せたそうだ。相性もあるだろうし、
熊に、シマフクロにと、動物写真撮影に長けているOさんの粘り勝ちなのだろう)


    

夕刻、美瑛岳の背後から月が登り始めた。
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする