旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

2008北海道・冬パート2~-17,5℃の朝①

2008-03-27 18:17:01 | 旅鴉の唄

4日(火)の朝は厳しい冷え込み、車の外気温計では-17,5℃でした。
それが正式なこの朝の最低気温なのかどうかわかりませんが、
今回の滞在中一番寒かったのは間違いありません。

宿を出る時、車のフロントガラスなどが凍り付いていて、除去するのに一苦労です。
この時点では大雪山は見えているものの十勝連峰は雲(ガス)に隠れ、
その上に三日月が出ています。
明日あさってと、より低空で月を捕らえられるかと期待したんですが、
残念ながら両日とも天気には恵まれませんでした。

写真をどこで撮るか、迷いながら車を走らせ、ついた場所は…
結局、通い慣れた美馬牛小学校裏でした。

写真は、大雪山をバックに手前は霧氷に覆われた冬枯れた草木です。
上がフィルム。


  


*朝日新聞の夕刊のトップは、4月から改定されるマイレージの話題。
  「修行僧」と呼ばれるような裏技使いの顔が何人か浮かびましたが…
  年に一回マイルがたまるかどうか程度の私のようなものには、
  今回の改定は吉か凶か?

*BSの石ノ森章太郎特集はすごいボリュームですね。
  ずっと撮りためてるけど、ハードディスクの容量がやばい感じ…
  それより、見る時間あるん?


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ芽欠き&追肥&土寄せ

2008-03-27 15:32:48 | 案山子と人と烏


今日もいい天気、日中の気温もどんどん上がります。
畑仕事を少々がんばります。

ジャガイモの芽欠き。多く出すぎた芽を根元から引き抜き整理します。
そして肥料を少量追肥、土を少し足します(土寄せあるいは増し土)。
新イモは茎の上に上に付いていくので、この土寄せはジャガイモ栽培にとって
重要な作業だそうです。


  

沈丁花、12日撮影。現在はピークを過ぎ、やわらかい薄緑色の新芽がでています。


  

匂いスミレ、同じく12日撮影。花はほとんどなくなり、緑の葉っぱだけが旺盛。


*せっかくブログの画像ファイルに保存してある写真が添付しきれないまま…
  その上うれしがって本日また撮影したので、やばい状態だ。
  どんどんアップしていかねば!

*和歌山市内の桜は3,4部咲き。今週末~週明けが見頃か?

*gooの新しいテンプレートを使ってみましたが、意外にいじれる部分が
  少ないんです。フォントの種類とか色とか変えられたらいいのにね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008北海道・冬パート2~レンタカーは新車

2008-03-26 20:22:30 | 旅鴉の唄


レンタカーはキャンペーン中の安いプランで、しかもSクラス指定だったのですが、
なんと新車、しかもカローラ・フィルダー(ワゴン車)でした。
「新車です、どこにも傷はありませんから、はいどうぞ」と送り出されましたが、
うれしさよりも「かえってプレッシャーで緊張」しましたね。

今時ナビ付きはほぼ当たり前ですが、バックビューモニターまでついているのに
しばらくたって気が付きました。
もちろん自分の車にはついていないし、慣れていないのと雪の壁はメリハリがなく
見づらいのとで、モニター見入ってたら一度だけ「ガリッ」っとやっちゃいました~。
(レンタカー会社には内緒よ)

最初新車なんて滅多にないだろうと思っていましたが、
あとになって思い出したのが、今、中古車がかなりの高値で
取引されているということ。(ニュースでやってました)
古くなったレンタカーがどんどん中古車市場へ流れているのかも?
今後新しい車に当たる機会が多くなるかもよ。


  


*写真は赤羽の丘にて。上がフィルムです。

*数日前にトラックバックが送られたのですが、掲載するかどうか思案した挙句、
  本日掲示してみました。
  これがなんと英語(海外から?ドメインのfrはフランス?)、私のブログも
  ずいぶん国際的になってきたなと単純に喜んでいいのかどうか…
  なにせ英語には強い拒絶反応を示す私(数字、漢字、花粉などにも
  同様のアレルギー有り)、何を書いてあるのやらさっぱり…
  どうもネットを使った通信販売みたいなんですがね。
  どちらさまか英語堪能な方、内容等を教えていただけたら幸いです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008北海道・冬パート2~ポテトの丘YHにて③

2008-03-25 22:43:01 | 旅鴉の唄


ポテトYH編、最後に3日の夜のお話を。

マイカー・岡山ナンバーのパジェロで来られた男性は沖縄にもよく行かれるようで、
夕食後談話室でお酒を飲みながら、話しを伺っていました。
私は無職時代、本島、石垣、西表などの離島をさっとひとまわりしているのですが、
なにせ無職で湯水のようにお金は使えず、沖縄らしい料理はほとんど
食べていないんです。お昼は当時2~300円?と安くておいしいソーキそば
ひたすら食べてましたが、夕食はYH等ほとんどが宿でした。
岡山パジェロは主にグルメ目的で沖縄へ行っているみたいで、羨ましく
話しを聞いているうちに久々に沖縄へ行きたい気持ちが沸々と沸いてきました。

そこへ流氷ダイビング帰りの二人組が加わります。ひとりはなぜか
ペットボトル入りのクリオネを持っています…
冷蔵庫にこれまたなぜか小笠原・母島で作られたラム酒が入っているのを
二人が発見、元々二人も南の島ファン、小笠原にも毎年のように訪れているとかで
話が膨らみ盛り上がります。
スタッフの方の持ち物か?名前が記入していないのはみんなのもの?ということで
さっそく味見。二人は「あんまりおいしくない」と言ってましたが、意外にいけたけど…
(この時点で、鍛高譚を飲みすぎて酔いがまわっていたので?ですが)
私も一度だけ小笠原に行ったことがあるので、ギリギリなんとか話についていき、
思い出話等に話が咲きます。南崎でシュノーケリングしたこと、二人の指摘で
泊まったのは「ママヤ」という宿だったことなどを思い出したよ、いや懐かしいね!

と、そこへ東京に行っていると聞いていた松田Pが戻り、談話室へ顔を出す。
東京のあと以前から行きたかった沖縄・粟国島へ遊びに行ってきたそうで、
そこの「プチホテル・いさ」がとてもいいところだったとパンフレット持参で力説。
クリオネくんがこの島の長浜ビーチでテントを張ったことがあって、
しかもたまたま今回、島で買ったTシャツまで持ってきており、
さらに輪をかけた話にますます盛り上がる談話室。
粟国へは行ったことがないけど、いいところみたいだね! 行ってみたいな~

他の場所で北海道の話題で盛り上がったことはあっても、逆に北海道で
ここまで南の島の話に終始した記憶はないですね。
北志向の私は、数えるほどしか南方へは行ったことがないけど、
久しぶりに行きたくなっちゃった! 今度はグルメへの関心もより高く持ってね。
残念なのは途中からかなり酔っていたので、肝心のグルメネタの多くを
忘却の彼方にしてしまったこと…もうちょっと深くつっこんで聞いとけばよかった。
かろうじて二つばかり手帳にメモっただけでした。

このように見ず知らずの他人が集い、クチコミ中心のいい旅ネタを得られるのも
YHの魅力のひとつでしたが、最近はこうした機会はめっきり少なくなりました。
これまでは事前予約や混み合うのが嫌で、週末とかオンシーズンは
意識して外すようにしていましたが、これからは逆にもう少し人のいる時期に
動いたほうがいいのかもと思い始めましたね。


  


*お待たせしたかどうかはわかりませんが、ようやくフィルム写真(上)を。
  下はデジタルです。フィルムはスキャナーのくせで若干色が濃い目です。
  ポジの美しさがそのまま出ないのは残念ですが、マニュアル微調整はせずに、
  オート(機械任せ)でホッタラカシです。
  写真は赤羽の丘で5日午後撮影。

*とらいべる(YHの会報)・春号の特集記事がたまたま小笠原です。
  上記のラム酒も紹介されています。話ってつながるもんだね。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008北海道・冬パート2~北国の三月

2008-03-24 21:21:44 | 旅鴉の唄


写真は「カラマツ林の見える丘」で撮りました。
キツネでしょうか?足跡が見事にクロスしているのが面白く、
十勝連峰をバックに撮影しましたが、やはり逆光で山がくっきりしていないのが
残念です。

ここへの道は除雪されていないので、スノーシューが活躍します。
入り口に車をとめ準備していた時、軽が到着、降りてきたおばさんが、
プラスチック製?のかんじきを付け、手にはスコップ、私より先に入っていきます。
「この時期になんだろう?雪の下に作物でも保存しているんだろうか?」
と思いながら後を追いかけるように入り、作業中のおばさんに
声を掛けお聞きすると、畑の隅に積み上げてある融雪剤に積った雪をどけて
散布の準備をしているとか。
この日も明け方は厳しく冷え込みましたが、日中はどんどん気温が上がり、
0℃前後まで急上昇しました。これが2月までとは違う点ですね。
数日後にまく予定と言われてましたが、この後も比較的天気がよく
気温も高かったので、順調に作業が出来たことと思われます。

白い雪原を黒く汚してしまう融雪剤の散布、どちらかというと観光客には
嫌われ者ですが、それはそれでこの時期の風物詩には違いなくて、
去年はわざわざそれが見たくて、3月の中旬に訪れたんですね。

やや中途半端な時期ともいえますが、北国の遅い春はもうすぐなのです。


♪ カレンダーが今年も 春がきたとうそついた
   去年の寒さが 雪にうもれているのに  

     アスファルトの道路 はりつめた氷
     はじっこによせられた雪 誰かの足あと

   北国の三月に 春はこない



     (詩:天野滋)


*これは3月上旬の話ですが、その後の北はさらに気温が上がり、
  雪解けもどんどん進んでいるようです。
  北国の春も例年よりも早まる気配ですね。

*今日和歌山市の桜の開花が発表されました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008北海道・冬パート2~ポテトの丘YHにて②

2008-03-23 21:28:53 | 旅鴉の唄

再会した生ちゃんに「今日は平日だし、ひとりきりの可能性が高いかも…」と
話していたのですが、3日夕方YHに着いたらテーブルには6名分の夕食の用意が…
「もしかしたら、スタッフ(ヘルパーさんら)と一緒に食べるのかな?」と
思ったくらい「まさか6名も…」って感じだったんですが、これは意外でした。
たまたま道東等他地域を旅してきた方々が集結したようです。
美瑛は北海道の中心地点でもあり、旅の中継地でもあるんですね。

4日は前日のにぎやかなメンバーがほとんど移動してしまい、
連泊してクロカンを楽しまれている年輩の女性の方と二人だけでした。
ちょっと前まではバーゲン期間中でしたら、クロカン、山スキー等を楽しむ方も多く
混み合ったものですが、今は週末以外は人影もまばらです。
たまたま今回は一緒にならなかったのですが、かろうじて外国人客の増加で
こうした宿泊施設は維持できている状況みたいです。
日本人観光客はホテルとかに泊まってるのかな? この季節でもそれなりに
見かけるんですがね、YHにはいないんだ。
この女性もお喋り好きで話も弾みますが、夕食時のみで談話室には
出てこられません。私も昨夜の睡眠不足が効いてかなりのお疲れ。
さっと飲んで、さっと寝てしまいました。

5日はやはりこの方も旅の中継地点としてたまたま立ち寄った年輩の男性が。
この時期に初めてのマイカーで! しかも40年ぶりの北だそうです。
このあたりがどんなところなのかもよくわからなかったみたい…
次回はもう少しゆっくり滞在、観光してみてくださいね。
この方もよく喋る方で、夜、一緒にお酒を飲んだりしたけど、
今朝予約してここに決めたとか。しかし、この方が来られてよかったよ、
でなければ、別の若いカップルと3人きり… カップルにもいろいろあるけど、
こう二人だけの世界に入られちゃうとこちらが浮いてしまうんですよね。
国際的コミュニケーション不足の私は、外国人に囲まれても浮いてますが…
(つづく)



  


*4日午前中、カラマツ林の見える丘で撮影。やはり逆光。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッパスイセン・ミニ

2008-03-22 22:57:46 | 案山子と人と烏

かなり派手な印象のあるラッパスイセンですが、今時はこんなミニサイズのが
人気あるんでしょうかね?
けっこうあちこちのお宅で見かけます。

  


*今朝餡餅を食べた。右側には仮詰めがあるので、主に左側だけで噛んでたら
  「ガリッ!」と違和感… またも古い詰め物が外れてしまった。
  こう続くと何か罠でも仕掛けられているのでは?と疑ってしまうが、
  単につれもて寿命がきただけなのだろうか?
  これで歯の治療期間がまた延びてしまったことだけは間違いない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BSマンガ夜話~やはりイデオンはすごかった!!

2008-03-21 20:41:40 | NHKに捧げる歌


録画しておいたのをようやく見ることが出来ました。
はやる気持ちを抑え放映順に「今日からマ王」から見だしたのですが、
番組中岡田斗司夫氏が何度も「イデオン」の名を口に出したので
我慢しきれず次のトップをねらえ!編をとばして伝説巨神イデオン編を
見てしまいました。

もう少し辛辣な意見も出るかと思ったのですが、賞賛の声が大半でした。
(時間の関係でカットされた部分はあるでしょうが)
特に福井晴敏、岡田斗司夫の大先生方が「ターニングポイント、この世界に
入るきっかけとなった作品、イデオンを基準に他の作品の出来栄えを審査する」
等々高くこの作品を評価しているのが印象に残りました。

こんな凄い作品が39話で突然打ち切りになるのですが、その辺のエピソードを
当の脚本家松崎健一氏が語ってくれたのも面白かった。
その39話はいつもどおり淡々と進みながら、唐突に
「その瞬間であった、イデが発動したのは…」のナレーション、ラスト2分で急展開、
「プッ」っと終わっちゃうんですからね、番組も終盤、大盛り上がりの中…
予定通り43話まで製作されていたらどんなによかったことか…残念ですが、
映画でその続きとなる「発動篇」を作ってくれたのに本当に感謝します。

ゲストは順当ならヒロインのひとりカララ・アジバの声をあて、エンディングテーマも
歌っている戸田恵子さん(いまや超売れっ子)かと思われましたが、
なんと麻上洋子さん!でした。我々世代にはヤマトの森雪役「古代くん!」で
御馴染みの可憐な声の持ち主ですが、この番組ではカララの姉のハルル役。
男勝りで猛々しく、妹をねたみながら狂おしく死んでいく女勇者…
声を聞いただけではまさかあの森雪と同じ声優とは気がつかないでしょう。

岡田斗司夫氏が選んだ名場面は私と同じくカーシャが「みんな星になってしまえ!」
と叫ぶシーンでした。ほかの方も不思議にカーシャがらみの場面が多かった。
ヒロインのひとりですがそんなに美少女に描かれているわけでもなく、むしろ
主人公コスモと同じメカを扱う男勝りなライバル的存在なのですが、
最後の最後コスモと心を通わせたかに思われた直後に… 涙涙。
声はやはり我々世代にはこの人抜きにアニメは語れない白石冬美さんでした。

私ももう少し熱心にアニメを見ていたら、今頃は岡田氏の代わりにあの席に
座れていたかもしれないのに、何をやっても「中途半端やな~」ですからね。
(あの人も絵描きに転身したんだって?)

あっと、気がつくと、またダラダラ長くなってしまった!
やっぱりアニメ夜話は面白いね~次もたのみまっせ~。
動く湖川友謙氏(キャラクターデザイン)も初めて見られて (プッ)

(視聴率が低迷しているので、途中打ち切りの憂き目)




  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳の枝に猫がいる

2008-03-21 19:40:30 | 案山子と人と烏

これでいいのだ。



  


*おかげさまで植え付けた種芋のほぼ全てが発芽したようです。
  次に芽欠き&土寄せの作業が待ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それはなんでしょう

2008-03-20 22:17:48 | 案山子と人と烏

朝日新聞・夕刊連載の小説「ねたあとに」、読んでる?



  


*昨夜はひどい暴風雨だった。大きな木の枝が折れるほど。
  花に嵐… もう少しやさしく降ってほしかったなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする