ということで、またまた北海道・美瑛に行ってきましたが、
昨年11月上旬の「晩秋編」の冬バージョンですね。
一度旅に出るとネタはたくさんできるんですが、
なかなかまとめる時間がなくて困ります。
とりあえず書きよいことからポチポチと。
今回は写真撮影が一番の目的だったので、機材はほぼフル装備でした。
・フィルム一眼+標準、広角、望遠ズーム(+テレコン)レンズ
・デジタル一眼+標準レンズ
の二本立て、加えて三脚、レリーズ等も装備したのでかなりの荷物。
レンタカーを借りたので、自宅から空港までの辛抱なんですが、
今回も気紛れな天候にほんろうされ、せっかくの苦労も台無しの感ありでしたが。
しかも三脚の自由雲台、かなり前からがたつきが気になっていたんですが、
今回ついに賞味期限切れをおこしたようでカメラを保持できなくなってしまいました。
写すたびに手でカメラを支えてましたが、それって三脚の意味ないじゃん!
なるほど、どうりでこのところろくな写真が撮れなかったわけです。
(すべてを雲台のせいにしておきましょう)
次回大阪へ出たときに、今度こそ新しい雲台を購入しよう。
準備ができたら写真も掲載しますが、今回もデジーアナ併用して
写した場所があるので、また比べてみましょうね。
*今日我が家のサクランボが開花したそうです。
明日以降も気温が高いようなので、数日で満開になるかもしれません。