慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

特定秘密保護法、核密約、靖国参拝

2023年03月16日 | 安倍晋三
🌸第2次内開発足-2013(4)

安倍晋三「特定秘密保護法」制定を語る
 ☆「特定秘密保護法」とは
 *安全保障にかかわる機密情報を外部に漏らした
 *国家公務員らへの罰則を強化する内容
 *戦前の治安維持法の再来だという批判が出た
 ☆安全保障のための情報をしかり収集するためには
 *海外から入手する機密情報を
 *日本が守っていることが前提で入手出来る
 ☆「特定秘密保護法」の罰則規定
 *国家公務員法で懲役1年以下だったり
 *自衛隊法で5年以下と、整合性がとれていなかった
 *最長で懲役10年、諸外国と同じ水準に合わせただけ
 ☆秘密を守るレベルを上げて、初めて海外から情報が入ってくる
 ☆実際に格段に情報収集できるようになった

⛳安倍晋三「日米間の核の持ち込み密約」語る
 ☆「日米間の核の持ち込み密約」に関して
 *過去の総理で、知っている総理もいれば、知らなかった総理もいる
 ☆米国は、米軍の艦船や航空機が日本に立ち寄っても
 *核兵器の所在について否定も肯定もしないという内容
 ☆この密約を、時の総理に知らせるかどうか
 *外務官僚が勝手に決めているというのは、おかしい
 *実際、私は第1次内閣では知らされていなかった
 ☆アルジェリアで人質事件が起き日本人10人が亡くなった
 *テ国の情報は十分に収集できていなかった
 *自国の民を救うために
 *他国の情報機関を頼らざるを得ないのはおかしい
 *国家として問題です
 ☆海外の情報機関、命を懸けて情報収集に当たっている
 *その情報をください、というのは簡単なことではない

安倍晋三「靖国参拝」を語る
 ☆首相に返り咲いてちょうど1年後に参拝した
 ☆総理大臣が、国のために戦い尊い命を犠牲にした英霊に
 *尊崇の念を表するこれは国家の基本だと思うし、私の信念から
 *外交的に摩擦を引き起こしても、行くべきだと思い行った
 ☆春、秋の靖国神社の例大祭を避けた理由は
 *本当は、神様が集まる春季、秋季の例大祭に参拝すべきですが
 *この時は、現実の国際政治状況を考慮し
 *最も影響の少ない時期にしようと考えた
 ☆靖国参拝の反応に関して
 *官邸内は大騒ぎてした
 *中国や韓国だけでなく、米国も「失望」を表明した
 *でも、 一度は通らなければならない道だった
 *私は、これでやるべきことが果たせたと思いました
 *総理在任中の二度目の参拝はできないと思っていました
 ☆中国は私に、二度と行かないことを約束しろと水面下で言ってきた
 *私は、絶対に約束はしないと断った
 *首脳会談ができないのであれば、できなくていいと答えた
 ☆先の大戦で亡くなった人の死を悼む気持ちはみんな持っています
 ☆A級戦犯が合祀されたため、靖国参拝が問題視されてしまっている
 *靖国参拝が、いわゆる戦犯を崇拝する行為
 *矮小化した見方に基づいた批判
 *A級、B級、C級という区別
 *公式に行われていたわけではない
 *極東軍事裁判所で審理された戦争犯罪人を、そう呼ぶようになっただけ
 ☆合祀は、福田赳夫内閣の時代に行われた
 *その後、大平正芳、鈴木善幸、中曽根康弘
 *3代にわたって首相が参拝している
 *中国はクレームを付けていませんでした
 ☆中国は、歴史問題を外交カードとして使おうと思ったから
 *問題提起をしてきただけのこと
                      (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『安倍晋三回顧録』







特定秘密保護法、核密約、靖国参拝
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬儀業は、ローカルビジネス

2023年03月16日 | 生活
🌸会葬者なく「直葬」が一般化する(2)

超高齢者の葬儀は会葬者が少ない
 ☆葬儀の小規模化や低価格志向を進めた大きな要因
 *亡くなる人の年齢にある
 ☆極めて高齢になった人の葬儀が増えている
 *90歳まで生存する割合は男性約28%、女性約52%
 *90歳前後で亡くなると、会葬者が少なくなりがちだ
 ☆大都市で、こぢんまりとした葬儀が増えるのはこうした理由

「直葬」を選ぶ人も
 ☆葬儀費用の低価格志向の強まりも超高齢化が影響している
 ☆90歳前後まで生きていると
 *老後の生活資金として貯めた預貯金が目減りし、乏しくなる人が多い
 ☆一人暮らしや高齢夫婦のみの世帯も増えている
 ☆その場合「身内だけの会葬でリーズナブルになる」も自然の流れ
 *身内だけの「家族葬」どころか
 *宗教儀式を行わず火葬する「直葬」を選ぶ人も多い
 ☆過去1年以内に行われた葬儀の形式
 *「直葬」が約13%、「一般葬」約19%
 *葬儀費用の全国平均「一般葬」の約191万円
 *「家族葬」は約110万円、「直葬」は約36万円
 ☆コロナ禍で、多くの人の意識に変化が生じた
 ☆今後「直葬」が普及していくと、葬儀業の市場規模は一層縮む
 *葬儀業界、新規参入が活発なだけに
 *さらなる低価格化が進むことも予想される
 ☆結果として、顧客が増えても思うように利益が上がらない

葬儀業は、ローカルビジネスである
 ☆葬儀業が「多死社会」ビジネスチャンスを生かし切れていない
 ☆葬儀では、亡くなった人の居住地近くの
 *葬儀社や斎場を利用することが一般的である
 *ご遺体を遠方まで運ぶことは困難であり
 *火葬場は大半が公営で周辺住民は割安な料金で利用できるからだ
 *要するに、葬儀業とはローカルビジネスなのだ
 ☆営業で他地域を開拓するわけにもいかず
 *葬儀社が立地するエリアの人口が減れば市場も縮小する
 ☆全国展開していない葬儀会社、国内マーケットの縮小に悩む
 ☆高齢者人口がすでに減少している地域に立地している葬儀社の場合
 *全国マーケットを対象にできる他業種の企業よりも経営が厳しい
 ☆葬儀件数の地域差は大きい
 *大都市圏では火葬の日まで″火葬待ち″が起きるところもある
 ☆葬儀件数の地域差がさらに拡大したならば
 *将来、人口激減地区から葬儀社が相次いで撤退して
 *葬式を執り行うだけでも1苦労
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『未来の年表』


葬儀業は、ローカルビジネス
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜8時以降はスマホを見ない他

2023年03月16日 | 生活
🌸「自分との向き合い方」をリセットする(4)

一日に1時間「フリーの時間」をつくる
 ☆一日に1時間「フリーの時間」をつくる
 ☆最近は、従来以上に時間効率がよくなっている
 ☆その場合、何か小さなトラブルが起こると
 *なかなかリカバリーができない
 ☆この状態が自律神経を乱すきます
 ☆必要なのは「フリーの時間」
 *トラブルが起こった瞬間に
 *「フリーの時間でリカバリーしよう」と思えることが何より重要
 *そう思えれば、安心して目の前の仕事に集中できる
 ☆夕方の4時~5時位にフリーの時間を設定しておくと
 *リカバリーが必要なときはその時間を使えばいい
 *何もないときには、その時間クールダウンをする等に利用する
 ☆ 一日の終わりに上手なリセットが可能になる

「何もする気がしない人」は立ち上がり考える
 ☆休みの日は一日中ぼ―つとしている
 ☆自律神経的にとり、これはおすすめできない
 *人の体は構造的にぼ―つとしていても血流はよくならない
 *血流が悪い状態「何もする気がしない」人
 *例外なく、座ったり、横になったりしている
 ☆対処法はまず「立つ」こと
 *座ったまま、考えていても、ほぼ間違いなく行動に移せない
 *立ち上がった状態で「何をするか」を考える

夜8時以降はスマホを見ない
 ☆現代の生活にスマホは必要不可欠
 *スマホとのつき合い方でよくないのは夜遅くまで見てしまうこと
 ☆スマホの画面を見ていればそれだけ目が疲れる
 ☆入ってくる情報に脳が反応して交感神経が高まる
 ☆夜の休息モードに上手にシフトチェンジが出来ず、睡眠の質を落とす
 ☆スマホによつて常にコミュニケーションが続いていると
 * 一日の終わりのリセットが上手にできない
 ☆「家に帰つたらスマホは見ない」くらいが理想
 ☆それがむずかしい人は
 *「夜8時以降は見ない」等のルールを決めること
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『リセットの習慣』


夜8時以降はスマホを見ない他
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする