慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「本能」「ハナカミキリ」

2024年04月02日 | 生命科学
🌸まえがき(本能)

 ☆きれいな花に成りすましてハチやチョウなどの昆虫をおびき寄せ
 *まんまと仕留めて食べるハナカミキリ
 ☆力で勝負するライバルのオスに対し
 *メスを装って騙し、生殖相手のメスを横取りするサケのオス
 ☆羅針盤も用いずに飛び続けて目的の地にたどり着く渡り鳥
 ☆動物が繰り広げる超能力の行動
 *動物は一体どのようにして身につけたのだろうか
 * 一説にそれは本能だといいます
 *動物は生まれながらにして、超能力を授かっている
 ☆この説明に十分に満足する人は、少ないでしょう
 *科学的にすっきり説明できないことを、本能という言葉で包み込み
 *単に問題の本質を覆い隠しているだけのことではないか
 *多くの皆さんのそんな疑問を抱くと思う
 ☆動物行動学の研究に長くかかわってきた筆者も
 *そのような人のひとりです
 ☆動物の行動(食べる・動く等)
 *多種多様な組織や器官が総動員されてはじめて成り立つ
 *複合形質であるというのは事実
 ☆動物の行動の基盤部分
 *基本的に経験なしでも正常に形成される
 *動物の行動は基本的に本能行動である
 ☆学習がすべてと考えられがちな人間の行動も
 *ごく一部の例外を除き、基本的に本能行動である
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『本能―遺伝子に刻まれた驚異の知恵』




「本能」「ハナカミキリ」
(ネットより画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「人間社会の歯車」「人間、... | トップ | 禅系宗派(臨済宗・曹洞宗・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生命科学」カテゴリの最新記事