京都食べ歩き

最近有名店はお値段が高くなりすぎて行きにくくなりました。
ですので一般人でも行ける気楽なお店を増やしていきます。

乃し(京料理)

2006年06月03日 | 和食

祇園の「鳥居本」で長年修業を積まれたご主人の作る京料理がいただけるお店。
2005年11月、紫野にあったお店が北山(植物園一筋北)に移転しました。
元々味のよいことで評判でしたが、移転後雑誌等にも掲載され、いつも満席のようです。
行く際には早めに予約をとったほうがよさそうです。

この日は軽くランチということで2500円の昼点心(お弁当)をいただきました。

まず最初に梅混布茶がでてき、ほどなく2段のお弁当が運ばれてきました。
お弁当のふたを開けると、彩り良くいろいろな種類のお料理が並んでしました。
お刺身、鰆の西京焼き、茄子の田楽、酢レンコン、卵焼き、かまぼこ、
ひろうす等の炊き合わせ、スモークサーモン、鴨ロース
山芋のうにあえ、そら豆、穴子、ゴボウ巻き・・・・・・
食材だけでも30種以上はあったと思います

この2段のお弁当に、季節のにゅうめんと炊き込みご飯、そして最後に水物がつきます。
この日は貝柱のにゅうめんと、新しょうがの炊き込みごはん。
水物はゼリー(アスパラ・豆乳・トマト・すだち等少し変わったもの)でした。


入り口左にはテーブルが3つほどある大きめのお部屋と、個室が2つ、
右には6席ほどのカウンター席があります。
所々に季節のお花が生けてあったり、お庭が見えたり
またお弁当のふたには水がかけられていたり、隅々まで気配りを感じさせました。

夜でも5000円から懐石料理がいただけるようなので、
今度時間のある時にゆっくり味あわせていただきたいと思います。

(昼)12:00~13:30
  点心(2500円)、松華堂弁当(4000円)、ミニ懐石(4500円)
(夜)17:00~20:30
  懐石料理(5000円、7000円、10000円、12000円)  <税サ別>

京都市北区上賀茂岩ケ垣内町32
075-702-7733

場所はこちらです
口コミ情報はこちらです

※お店の駐車場は1台のみですが、お店に着いて「車なのですが・・」
というと近くの駐車場に案内していただけます。(無料でした)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする