京都食べ歩き

最近有名店はお値段が高くなりすぎて行きにくくなりました。
ですので一般人でも行ける気楽なお店を増やしていきます。

アーム ドゥ ギャルソン(仏和心料理)

2006年12月02日 | フレンチ

河原町夷川近くにある和風フレンチのお店。
嵯峨にある創作会席「旅籠屋」がプロデュースしたお店です。

京町屋を改装しており、軒幅は広くないけれど奥に広く、入ってびっくり。
手前にカウンター席、奥に個室がありますが、奥に行くまでおくどさんや坪庭があり
「京の風情」を醸し出してくれます。

  
 入ったところの掛物・お花        手前の廊下            奥の廊下               

 
    入口で上を見上げた所                  本物のおくどさん

 
       坪庭                         カウンター席

この日は子供のお母さん仲間11人で行ったので個室に案 内されました。
和室ですが掘りごたつ式のテーブルなので疲れません。

 
    手前のお部屋(坪庭が見える)         奥のお部屋(大きな屏風が飾ってある)

               この日のランチコース(3480円)

               
      ワイン(別途注文)        フランスパン

 
1.オードブル:フォアグラと大根のソテー(黒米・アスパラ添え トリュフソースで)
2.お造り:本マグロの中トロ(フランスゲラン塩で)

 
3.スープ:かぶらのスープ(カニスティックと)
4.箸休め:ライムのゼリー(ラフランスの角切り、金粉入り)

 
 
5.メイン:牛ロース(渋皮付き栗・春菊添え マスタードソースで)
    または鹿肉(渋皮付き栗・春菊・りんごのピューレ添え フランボワーズソースで)
    または甘鯛(水菜・オリーブのピューレ添え アンチョビのバターソースで)
6.ご飯:魚沼産コシヒカリ(おかわり自由)
  漬物盛り合わせ:鯛の燻製・千枚漬け・梅干・じゃこ・しば漬け


7.デザート:焼きプリン、ケーキとフルーツの盛り合わせ
8.コーヒーまたは紅茶

ご覧の通り、フレンチの中に和心がとり入れられ
つけ添えやソースに至るまで気配りがされています。
お昼でしたがせっかくなので「ボジョレヌーボ」をみんなで1本いただきました。

夜は8400円~コースがあるそうです。
夜のレポートはちこちゃんをご覧下さい

住所:京都市中京区中町通夷川上ル鉾田町292
  (河原町丸太町交差点より、1筋東・2筋半南)
電話:075-213-3016
昼:11:30~14:00
夜:17:30~22:00(LO/21:30)
定休日:水曜

ホームページはこちらです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする