円山公園の中にあるおしゃれな洋館「長楽館」
「長楽館」は明治時代「煙草王」と呼ばれた「村井吉衛門」により国内外の賓客をもてなすための迎賓館として建築され、伊藤博文や大隈重信なども訪れたそうです。
今回は事前に予約してアフタヌーンティーをいただきました
アフタヌーンティーはロココ調の「迎賓の間」でいただけます。
外観
伊藤博文書の「長楽館」の看板
迎賓の間
アフターヌーンティ(4950円)
全体
Sweets
紅茶と桃のムース・ブルーベリーのタルト
抹茶クッキー・季節のフルール(メロン・チェリー)
Scone
自家製スコーン2種
クロテッドクリームと自家製ジャムを添えて
Finger Foof
天使海老とトマトジュレ・スナップエンドウと京もち豚のケークサレ
生ハムの香草サラダ仕立て・ハムときゅうりのサンドイッチ
Aperitif
エルダーフラワージンジャージュース
(スパークリングワインの選択も可)
紅茶
メニュー
オリジナルブレンドティー
白桃のアールグレイ(冷製)
追加でアールグレイ・ダージリンも
住所:京都市東山区祇園円山公園
電話: 075-561-0001
営業時間:12:00〜18:00(2部制 2時間制)
ホームページ:http://www.chourakukan.co.jp/