光山鉄道管理局・アーカイブス

鉄道模型・レイアウトについて工作・増備・思うことなどをば。
こちらはメインブログのアーカイブとなります。

「おうちでグランシップトレインフェスタ」のはなし・その1・・・

2020-05-28 05:08:46 | 旅行・探訪・イベントなど
 本来ならば今頃は今年のグランシップトレインフェスタの搬入の準備に忙殺されているところですが、例の肺炎騒動のおかげで今年はイベント自体が中止。
 今回は先週行われた代替企画のはなしをば

 しかも県境を越えての移動が自粛状態ですから、例年にない動きのない5月になっています。

 とはいえ、今回は一種の代替企画として「おうちでグランシップトレインフェスタ」のキャッチフレーズの元、当初予定の開催期間(5月16・17日の期間限定だそうです)Twitter上で写真や動画を持ち寄り一種のエア「トレインフェスタ」が開催されるとの事。

 私の場合、仕事や家事の方面でも今回の騒動の影響を受けていたため、予定していたモジュールの改修もなかなか進まず、休日製作のペーパーストラクチャーだけが増えている状態なのですが、せっかくの機会でもあるので出品予定や次回の開催に向けた準備などを上げてみようかと考えています。

 いつもなら、動画の編集や写真の整理などはフェスタの後の楽しみなのですが、今回は逆に開催前に仕込みをやらなければならない仕儀になってしまいました。
 ソースの方はこれまでの運転会の映像を中心に、新撮の映像を加えたものにする予定です。

 が、実は昨年暮れにPCを入れ替えたばかりなのですが、バンドルされていた動画編集ソフトをこれまで立ち上げた事がないので、試行錯誤しつつビデオクリップを作ろう(と言うかでっち上げようと)としているところです。
 ですがこれまで使っていたムービーメーカーとは異なり微妙に使い勝手が違うのにまごつき気味だったりします。

 続きは次回に


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。