前田が2,000本安打達成しましたね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
落合が天才と称し、イチローが憧れた広島の至宝。
まーよかったよかったです。
それに刺激されたわけではないですが~プールへ行ってひと泳ぎ。
程よく疲れたところでラーメンてなワケです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
おなじみ円熟屋の9月の限定。
「魚介鳥パイタンつけめん」であります~。
↑お店ではこういう表示だったんですけどね。
何かカッコワルイんで(笑)表記変えちゃいました。
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/66/3fc9eb157815d102b58e3c1cef08a3fd.jpg)
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e5/2b635f6bf00375c7b0d73f975d97c58e.jpg)
魚介鶏白湯つけめん(590円)
醤油or塩味を選べます。本日は塩味でいただいてみました。
山梨では珍しい鶏白湯~
魚介ダシも合わせてあることもあってか濃度はさほどでもないですね。
背脂が浮いていて~中にはチャーシューやメンマが。
塩ダレの甘じょっぱさが強いですが鶏なお味のスープです~。
麺の方は限定用に作ったという太麺で、
「何か」を練り込んであるんでそのまま食べても味があるとのこと。
確かに素のままでもウマかったですね。「何か」は分かりませんが。
てか、やっぱ自家製麺なんですかね。
麺をスープにつけて啜りますと~やっぱ鶏よりちょっと塩ダレが強いですけど美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
鶏白湯好きには物足りないかもしれませんが~一般的には十分な完成度って感じですね。
いつもの円熟屋らしいバランスです。
スープ割をお願いするといつものように菜っ葉を入れてくれました。
ん~、いつもならこの菜っ葉が嬉しいんですが、
今日のこのスープを堪能するには菜っ葉の青臭さがちょっと邪魔でしたね。
でもまぁ、しっかりいただいてごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
『らーめんの円熟屋』山梨県中央市若宮46-1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
落合が天才と称し、イチローが憧れた広島の至宝。
まーよかったよかったです。
それに刺激されたわけではないですが~プールへ行ってひと泳ぎ。
程よく疲れたところでラーメンてなワケです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
おなじみ円熟屋の9月の限定。
「魚介鳥パイタンつけめん」であります~。
↑お店ではこういう表示だったんですけどね。
何かカッコワルイんで(笑)表記変えちゃいました。
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/66/3fc9eb157815d102b58e3c1cef08a3fd.jpg)
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e5/2b635f6bf00375c7b0d73f975d97c58e.jpg)
魚介鶏白湯つけめん(590円)
醤油or塩味を選べます。本日は塩味でいただいてみました。
山梨では珍しい鶏白湯~
魚介ダシも合わせてあることもあってか濃度はさほどでもないですね。
背脂が浮いていて~中にはチャーシューやメンマが。
塩ダレの甘じょっぱさが強いですが鶏なお味のスープです~。
麺の方は限定用に作ったという太麺で、
「何か」を練り込んであるんでそのまま食べても味があるとのこと。
確かに素のままでもウマかったですね。「何か」は分かりませんが。
てか、やっぱ自家製麺なんですかね。
麺をスープにつけて啜りますと~やっぱ鶏よりちょっと塩ダレが強いですけど美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
鶏白湯好きには物足りないかもしれませんが~一般的には十分な完成度って感じですね。
いつもの円熟屋らしいバランスです。
スープ割をお願いするといつものように菜っ葉を入れてくれました。
ん~、いつもならこの菜っ葉が嬉しいんですが、
今日のこのスープを堪能するには菜っ葉の青臭さがちょっと邪魔でしたね。
でもまぁ、しっかりいただいてごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
『らーめんの円熟屋』山梨県中央市若宮46-1