皆さんこんにちはtatuakicadoです(´・ω・`)
今日は東日本大震災から6年ですね、私も黙とうをさせていただきました。日本は地震が多い国です、皆さんもそれを自覚して腹をくくっていただきたいと思います。台風、集中豪雨などを兼ねて(´・ω・`)
さっき頭を見たら白い白髪が見かけられました。染めて一か月たったのか?と思い染め直しました、ハイ、白髪染めです(;・∀・)
さて、先月号Newton記事から紹介いたします。
皆さん是非ご購入を検討ください(^◇^)
ブラックホールは今までは強力な重力により近くの恒星からガスをはぎ取ったりしますがその時に発生する光を観測することでブラックホールの候補発見されていました。
今までの候補は60個ほどしかありません。
慶応義塾大学の岡教授は地球から離れた超新星惑星W44を観測することでブラックホールを作り出したと考えられる構造を発見したという記事がありました。
太陽の8倍以上のの質量を持った星は最後に超新星爆発を起こしてしまいますがW44の近くではガスの衝撃波がその隣の分子雲と衝突している様子が観測されます。
分子雲は宇宙を漂うガスやチリのが密集する場所です。
分子雲がW44の手前にあり地球から遠ざかる運動を見せていましたがW44と衝突することで速度が落ちているらしく岡教授がこの分子雲を詳しく観測したところ直径2光年ほどのとても小さな領域だけ非常に速いスピードで分子雲を作るガスが地球側に向かって伸びていることを発見したとき時にありました。この領域はBullet(弾丸)と名づけたというのです。
このBulletを観測したところBulletを作るためのエネルギーを計算したところ100倍以上ものエネルギーが必要です。
岡教授はブラックホールが関与していると見ているようです。
(あくまでも記事の内容では私にはこのように見えました)
色々と間接的にブラックホールは観測されているようですが、今度世界中の観測でブラックホールそのものを映像で捕えようと言う研究も行われていますがそれが成功したら生きているうちに見てみたいものです。
さて、土曜日楽しんでいますか?
花粉も大変ですが、春だからと言って羽目を外さないでくださいね(;・∀・)
私の働くカラオケ店でもお客がこの時期多いです。
そりでは皆さん、良い土曜日を。
そりでは<(_ _)>