【速報】
NYヤンキースのイチロー選手が、日米通算で4000本安打達成。当たり前のことだが、すでにNPB記録よりも、MLB記録の方が多くなっている。
NPB(1278)
MLB(2722)
イチロー選手の通算4000本ヒットとMLBの記録を比較する意味は、実はあまりない。どちらの環境でも、飛び抜けた業績を残したことがすごいことだと思う。
+++++ +++++
アメリカではいわゆる『3000本安打クラブ』と呼ばれる括りがある。これが2012年までで、わずか28人しかいない。
通算最多安打はあのピート・ローズ選手の4256本。次がタイ・カッブ選手の4191本。この二人は別格中の別格である。現役選手はイチロー選手の同僚、NYヤンキースのデレク・ジーター選手のみ。彼は通算安打数が3300本を超えている。
イチロー選手は、現在のヒットペースでは2014年シーズン中に、『3000本安打クラブ』に入れるか微妙。もしも2015年まで現役を続けられれば、あり得る数字だろう。
なお、日米通算4000本目、MLBでの通算2722本目の安打は、NYヤンキース、ルー・ゲーリッグ選手の生涯安打数2721本を1本上回っている。