全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

沖縄地方が梅雨明け。

2016-06-16 22:00:00 | 気になる 沖縄

 【備忘録】

 本日11時、『梅雨の時期に関する沖縄地方気象情報 第2号』が沖縄気象台から出た。梅雨明けである。
 以下引用する。

+++++ +++++

 平成28年6月16日11時00分 沖縄気象台発表

 (見出し)
 沖縄地方は梅雨明けしたと見られます。

 (本文)
 沖縄地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れています。
 向こう一週間も、太平洋高気圧に覆われて晴れる日が多い見込みです。このため、沖縄地方は、6月16日ごろに梅雨明けしたと見られます。

 (参考事項)
 平年の梅雨明け 6月23日ごろ
 昨年の梅雨明け 6月8日ごろ

 梅雨期間降水量(5月16日から6月15日まで)(速報値・単位㍉)

降水量 平年値
那覇 389.5 298.7
名護 301.5 282.4
久米島 553.5 338.2
南大東島 276.5 263.9
宮古島 348.0 243.7
石垣島 165.5 266.4
西表島 154.5 222.7
与那国島 136.0 210.0

+++++ +++++

 降水量を見ると、 久米島の降水量の平年値との違いが目につく。

+++++ +++++

 2016-05-16、「沖縄県本島が梅雨入りした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ア ディ ッゴゥ

2016-06-16 17:26:13 | 教師の仕事 2016

 あと1日だぁ。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな希望

2016-06-16 04:00:00 | 全英連参加者 2016

 通勤時目に付く聖学院大学の告知(ポスター)に書かれている、大学のキャッチフレーズである。
 昨年の学長交代後、掲出されたものだと思う。

+++++ +++++

 「新たな希望」がどうも引っかかる。
 進路指導部所属・全英連参加者の記憶に残れば、宣伝としては成功。だけど、SFファンの僕は別のことを考える。何かって?

 新たな希望
  = NEW HOPE
   = スターウォーズ エピソードⅣ

 どうしてもそう読めちゃうんだよね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする