全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

7月第5週のお仕事まとめ

2022-07-29 17:00:00 | 教師の仕事 2021+a
JULY logo(by MyCute Graphics) 25日(月) 出勤
      ・文化祭参加団体オーディション《放》
26日(火) 自宅勤務(終日)
27日(水) 夏休み(1日目)
28日(木) 出勤
      ・英検補講
29日(金)  〃

 月曜日:
 ・生徒会と文化祭実行委員会共催のオーディションです。
 火曜日:
 ・自宅勤務(教材研究)
 木曜日:
 ・補講は準2級受験者対象です。
 ・学校紹介ビデオ第2回試写会がありました。

 《放》放送部がマネジメントを行いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

anti-vaxxer

2022-07-29 04:00:00 | 全英連参加者 2022

anti-vaxxer logo ワクチン接種に反対の人
 勤務先に届いた旺文社「Argument」という雑誌に出ていた。’22年第1号(春夏号)である。

 anti-は日本語では「アンチ」、 何かに反対の(人)である。vaxは「ワクチン接種」か「ワクチン」の意味。 -erがつく。
 anti-vaxxerで「ワクチン接種」に「反対する人」になる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする