全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

obama

2009-08-05 04:31:19 | 全英連参加者 2009

 3日、ネットで教材探しをしていたら、オバマ大統領のファミリーネーム(Obama)が形容詞(obama)になったという記事が見つかった。UCLAの先生が作成したスラング辞書に、見出し語として採用されたとのこと。いつものことだが、この手の記事を見つけたときは必ずオリジナルを探して読むことにしている。

 --- [Obama UCLA Slangdictionary] --- 検索

 すぐ見つかった。obamaはcoolの意味になっているようだ。
 "You so obama."
 のように使うらしい。「おまえ、ちょ~かっこいいぜ」かな。これ以外の語も、いくつか用例が出ていた。

***** *****

 この辞書は4年に一度作成されると記事にあった。次版でこのobamaがどんな意味になっているのか、それとも辞書から落ちているのか、お楽しみである。

人気ブログランキングへ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トップバリュなのに。。。 | トップ | 文教大学夏期講座 »
最新の画像もっと見る

全英連参加者 2009」カテゴリの最新記事