2017庭ごはん ~明るいうちから乾杯~ 2017年04月30日 | 家のごはん 一日中いい天気だったので 早めの夕食を やっぱり外で楽しむことに 明るい青空の下 まずはすてきなラベルのビールで乾杯! 外ごはん用に百円ショップで買ってみた プラスチックのゴブレット、 安定感もあってなかなかいい感じ お客さま用にも買い足しておこう さぁさぁ、今年の外ごはんシーズン開幕 いろんな方々とたくさん楽しい時間が持てますように!!
2017庭ごはん ~よく晴れた朝のこと~ 2017年04月30日 | 家のごはん 今日はゆっくり過ごそうと決めた朝 たまにはどこかモーニングに出かけよっかと話してたけど 外は風もなく快晴、とっても気持ちいい! と、なれば 早速庭にテーブルをスタンバイ フライパンで焼くバタートーストに 甘夏のマーマレード 畑のレタスサラダに 挽きたて淹れたてのコーヒー あ~ 太陽がまぶしいっ わ~ バターが溶けてるっ そういえば今年初めての外ごはん ごちそうさまでした!
梅に鶯、じゃなくて 2017年04月09日 | 庭の仲間たち 桜の蕾がふくらんでくるころ 庭の老紅梅は満開に 今年も咲いてくれて 良かったなぁ、と 見ていると 鳥がやってきて 花をつんつん つんつん つんつん 長いことつんつんしてました これがヒヨドリね
お花見 in Kyoto 2017年04月06日 | おでかけ 揚げ物バンザイ!! まだ早いかなぁと言いながら出掛けたら こんなきれいに咲いてるなんて!! ならば、と 洋食屋さんでお弁当買って 早速お花見♪ 食べてる間にも花が開いていくようだと夫 その後も街中のあちらこちらで きれいな桜をたくさん見て 桜も人もにぎやかな岡崎疎水を横目に 大満足の帰り道 琵琶湖疏水も通ってみたら こちらはほんとにまだ早かった・・・ 春祭り、入学式・・・ 散るのを心配することが多かったけど 今年は咲くのが待ち遠しい
じゃがいも、もう植えた? 2017年04月03日 | ポタジェをつくろう 上手に焼いた草木灰は じゃがいもの肥料に良いそうなので やってみようと思い立つが 火の扱いに慣れないので ちびちびこわごわ燃やす あとで来た隣の畑のおばちゃんは どさーっと持ってきて 一気にばぁーっと燃やして はい、おしまい 「じゃがいも、もう植えたか」 「里芋、もう植えたか」 ここら辺の植え付けの適期は ここら辺のおっちゃんおばちゃんが 教えてくれる いっつも遅れ気味だけど・・・
3月の雨と4月の風 2017年04月01日 | 庭の仲間たち 3月終わりは雨 4月初めは冷たい風 なんかそんな諺があったなぁ “March winds and April showers bring forth May flowers.” 逆だったけど・・・ 畑を始めてから ついついなおざりになってた庭 今年は春本番を前に 庭で過ごす時間が増えている 古い木をばっさり切ったり 枯葉をのけたり 地面から顔を出してきた新芽を確認しながら レンガを並べたり こぼれ種や地下茎から増えた株を植え替えたり どうしよっかな~と ぼーっと眺めていたり なんとなく 心穏やかになってる気がする ミモザがポツポツ咲き始めた