ときはいろ (tokiwairo)

昔家を新たに活かすべく、2023年秋、引越しました
あれこれ想う日々もまた新たに綴っていきます!

いちご

2021年06月04日 | ポタジェをつくろう



畑の苺
雨が多くてどうなることかと心配したけど
なんのなんの、
今年もたくさんいただきました




ショートケーキに始まり
フラン、マフィン、スコーン、ジャム、
ウーピーパイ、
酵母をおこしてパンも焼いたり
もちろんそのままパクパク食べたりも、
いろいろ、おいしかったな
甘酸っぱい、なんだか昔懐かしい苺

ちなみにボンは
いちごスイーツには興味無し・・・




最後の収穫後
ヨモギやスギナなどの草を刈る

実がなってるうちは
地面に着かないようにスギナに引っ掛けたり
鳥たちに見つからないように
草を生やしたままにしていたけど
あまりにも草むら化してしまっていたので
これで少しは苺畑っぽくなったかな
これからランナーが伸びて
子株、孫株、ひ孫カブ・・・と育っていく

植え替えるべきか
このまま自然に任せるべきか、うーん




苺の次はボイセンベリーが
赤くなってきた!
楽しみ!








春土用

2021年04月19日 | ポタジェをつくろう


桜の花も散り
季節はどんどん進んでいるのに
日に日に増えていくコロナ感染者数に
なんだか気持ちは進まない



モッコウバラも咲き出したけど
雨、風、黄砂、PM2.5・・・
いろいろ理由をつけては
家の中でうだうだしてるうちに
土用の入りを迎えてしまった
「土用の間は土いじりは避けましょう」って
知ってしまうと
気にしない、と思っても
なんか気になるよねー

そこで「間日」
土用中でも「間日」はOKだそうなので

芽出ししてた里芋を植えて、買っておいたキャベツとレタスの苗も植えて、じゃがいもの草取り、大根の間引き・土寄せ、インゲンも蒔いておこう、かぼちゃの種、蒔き忘れてるー・・・






ふー、
帰ってきたらヘトヘトで腰はイタタタタ

なかなか毎日ちょっとずつ、とは
いかないものだ

でもやっぱり畑は楽しい

ちぎってきたディルを入れて



タラコファルファッレおいしい!








花咲く春が来た

2021年03月13日 | ポタジェをつくろう


いろいろ考え込んでしまいそうな時
とりあえず外に出る
庭と畑、やる事はいくらでもある
黙々と草を取ったり土を耕していると
気分はすっきり、体はくたくた



ひょろひょろだった玉ねぎも
ようやく伸びてきた


白菜を直播きした時に
畦にこぼれた種から芽が出てたので
自然栽培で白菜ができたりして!と
期待しながら見守っていたが
白菜が巻くことはなく
最近、隣の田んぼの畦塗りで
半分埋もれながらも
もうすぐ花が咲く

普通に毎日を過ごすこと
何でもないことに笑って毎日を過ごすことが
どんなに有難いことか
気づかされたはずなのに
それでも笑えない時もある

それはそれでいいのかな
もう春は来てる
時は止まらず進んでいくだけ



取り忘れた蕗の薹
伸びてしまって花が咲いても
食べられるって⁉︎




晴れたら畑へ!

2021年02月24日 | ポタジェをつくろう


ポカポカ陽気だと
畑へ行きたくウズウズするようになった

行く度に
ボコボコと土が盛り上がった
モグラトンネルを見つけては
玉ねぎ苗の浮いてしまったのを直している
生え出してきた小さな草を抜いて
肥料をパラパラ
有機ボカシ肥料はゆっくりやんやり・・・
去年はたくさん董立ちしてしまったからなぁ


ロマネスコ、肥料が足りなさそう
小さめだけどもう収穫しよう



日野菜も小さめだけど
少しずつ収穫しては甘酢漬にして食べていた
もう全部抜いてしまおう
甘酢漬、ごはんがすすむんだよなぁ

ディルはもう何年もこぼれ種で
たくさん育つが
背も高いし場所をとってしまうので
去年、種を畑の隅に落としておいた
ここで無事に育ってほしいなぁ


苺も何年も放ったらかし、とは言うものの
さすがにこれでは・・・
枯葉や一緒に生えてくる蓬や
ディコンドラみたいなのを取ってたら
もう咲いてる花を見つけて嬉しくなる
蜂を呼ぶボリジもこぼれ種でムクムクと
ちょっと増え過ぎなので
どこかに移植しなくては

動いたら汗ばむくらいの日かと思えば
また冷たい風の吹く冬の日に戻ったり・・・
それでも
日の長さに
季節が進んでることを実感

じゃがいもを植える場所も耕してきたし
種芋はざるに並べて芽出し中だし

植え付け前の畑はやたら楽しいな

帰ってきたら
ボンがお出迎え♡

と思いきや
虫がいたのを見てたみたい
そそくさと部屋へ入っていった・・・




冬野菜と夏野菜

2020年11月26日 | ポタジェをつくろう




畑から帰ってきたら
ボンにびっくりされた、何故?


毎日ちょっとでも、と言いながら
もうすでに何日か振り・・・

スティックブロッコリーが
ぐーんと伸びてて
虫除けネットを押し上げていた
金時にんじん、大根、白ネギは順調だけど
葉物はあまり育っていない
これも毎年の事
トマトはわき芽をそのままにしておいたら
実がなって赤くなってきたけど
さすがに露地でそのまま、では
もう無理かな
ピーマンもまだなっている
すごいな、この苗
夏からいくつ食べたか数えておいたらよかった

そしてピーマン大量消費メニューの
ピーマン餃子!
夜は冷えるので餃子鍋にしたけど・・・
焼餃子の方がいいかもね、うん







畑雑記・秋 〜 玉ねぎの植付け 〜

2020年11月20日 | ポタジェをつくろう




「玉ねぎ植えたらやれやれや」 
ふー、
母が毎年言うことばが浮かんでくる
それにしても
玉ねぎ植えて汗かくって、
こんな年は初めてだ

玉ねぎは苗作りに失敗した
去年のリベンジで
また228穴のセルトレイ2枚に
一粒一粒種をまき
玄関先で芽出しして
葉が伸びてきたのを見計らって
畑へ持って行き土におろす
早く根が土に届くように
あらかじめセルトレイの底を
少しずつ切っておいた
虫がつかないようにネットをかけ
水やりと肥料も忘れずに・・・
うん、今年はなかなか
良い苗に育ったんじゃないかと思う

結局、よく見ること、
それに尽きるのだなぁと思う
歩いて5分もかからない畑だけど
なかなか毎日行けないもので
久しぶりに行くと
ご近所さんの畑が様変わりしてて、
なんてことがよくある・・・

そら豆、えんどう豆、
そして玉ねぎの植付けを終えたら
今シーズンの植付けは終了
あとは冬野菜を収穫していくだけ
そして
長く寒い冬の間に
来シーズンに向けて
野菜残渣の片付けや土作りを・・・と
思ってるうちに
きっと
また春が来る

実家の父が
今年は玉ねぎを植えてない、と言う
毎年、直売所や園芸店、ホームセンターなど
あちこちで苗を買ってきて
たくさん植えてたのに
去年植えたのが出来が悪かったので
もうやめたんや、と・・・

結婚前、顔合わせの席で
夫の母と私の父が
植えた玉ねぎの数を言い合って
笑ってたのをふいに思い出した
あの時は自分が玉ねぎ植えるなんて
思いもしてなかったな・・・

母は一時は畑を休んでいたが
また家の前でひと通りの野菜を作っている
父も玉ねぎはやめたけど
じゃがいもは植えるで、と言っていた

しんどかったらやめたらいいやん

そうなんだけど
それは言われたくないなぁ、と
今は私も思う





お盆過ぎて

2020年08月19日 | ポタジェをつくろう


それでもやっぱり暑いので
畑は朝に収穫に行くくらい



白いゴーヤが大きくなってきた!
鶴首かぼちゃの収穫はまだまだ先
このナスは・・・三つ子ちゃん⁈

キュウリ、トマト、ピーマンにかわって
ゴーヤ、シカクマメがなりだし
ニンジンは小さな芽を出している

暑いけど、少しずつ季節の変わり目を感じる時

家では
キャベツ、ロマネスコ、スティックブロッコリーの
種をまいて育てている



あまりにも日差しがきついので
日陰に置いてたせいかひょろひょろで
緑が薄い・・・


今年の夏野菜、
トマトはカラス、コガネムシに食べられて
散々だったけど
ピーマンが大豊作だった!
キュウリもカラスに何本もつつかれたけど
結局それで
食べ遅れて巨大キュウリになることもなく
大量のQちゃん漬けを作ることもなく
よかったのかな⁈

帰ってきたら


洗って干してそのまま一晩忘れてた

ボンがわーわー鳴いてウロウロする時は
だいたいこの子猿のモンちゃんを咥えている
そして置き去りにする
朝、トイレ(人間)の前に転がってたり・・・
そういえばボンが小さい時
水の中に顔を突っ込まれてたこともあったなぁ
モンちゃんにも水飲み場を教えてあげたん⁈
と感動してたけど
あれはなんやったんやろう・・・


ボン、西日は暑いよ




小玉スイカ

2020年08月01日 | ポタジェをつくろう


なんとかひとつ収穫できた小玉スイカ
何回もたたいてみるけど
切ってみるまでわからない




結果は

残念・・・

あんまり甘くない・・・

日照不足が原因かなぁ

うーん、小玉とはいえ2人で食べるには
結構ある

とりあえず、種を取って一口大にしたところで
あれがあるのを思い出した




三ツ矢サイダーで、
冷凍ブルーベリーも一緒に入れてゼリーに
シュワシュワはあんまり残らなかったけど
冷んやり甘く、シャリシャリつるんと
カップはまたこれ
この夏はこのヴェリーヌカップでいこうと決めた

それでもまだあるスイカは
ハチミツとレモンをまぶして冷凍庫へ
あっつーい日にシャーベットにして食べよう!

畑にはあと3つ小さなスイカがなってて
カゴをかぶせたり
ネットでぐるぐる巻いたりしてたのに
2つはきれいに無くなってた
何者のしわざ??
残るひとつ、無事に食べられますように!






待ってました夏野菜

2020年07月14日 | ポタジェをつくろう


野菜が気になり
雨の合間に畑へ行き収穫
玄関に並べてたら
めずらしくボン登場
いつも帰ってきても寝てるのに




夏野菜に興味津々
キュウリは去年ちょっと食べてたね
覚えてるかな?
おっと、花ニラは危険!

最近ではもうこの戸を開けても
飛び出してくることはなくなり
ちょこんと座ってこちらを見てたりする
外に出るのはちょっとこわいのかな


それでも、貼り紙はそのまま
お客さん用、というより
うっかり開けたままにしないように
自分たちへの注意喚起
庭くらい歩かせてあげたいなぁとも思うけど
もし何かにびっくりしてダッシュしたら
追いつけないもんね〜(涙)
ハーネスの練習も時々はしているけど・・・

→To be continued





夏野菜育つ畑のあれこれ

2020年07月03日 | ポタジェをつくろう


隣の畑のおっちゃんに受粉してもらった
小玉スイカが無残にも・・・
おっちゃんのスイカもやられたそうで
他のご近所さんの畑でもトマトやキュウリ、
明日あたり取ろうと思ってたら
先を越される被害が続出
この辺の畑を狙う三羽ガラス(おっちゃん情報)が
やりたい放題なのだ
ネットをかけたり、糸を張ったり、
カラスに取られないようにしたら
これどうやって収穫するねん?
ってことになってしまったり・・・(笑)
小玉スイカは全滅とがっくりしてたら
ひとつだけ
糸を張ったミニトマトのところに入り込んで
無事なのを発見! 
ザルをかぶせておいたけど・・・
大丈夫かな




坊ちゃんかぼちゃは今年は支柱に絡ませ
下には鶴首かぼちゃを這わせ
スペースの有効活用、のはずだったが
もう鶴首かぼちゃが暴走中
しかも支柱には白いんげんも絡ませてるので
すでに三密状態




ぼちぼち収穫
ピーマンもししとうも若くて柔らかい
ナスもまだ小さめ
しっかり根を張らせて
秋までがんばってもらわねば!

朝のうち、暑くなる前に、ちょっとだけ、
って、いつもボンに言って出て行くけど
なんやかんやでお昼前・・・


ただいまー、って帰っても
起きてもくれない

お昼ごはんは一緒に食べようね