ときはいろ (tokiwairo)

昔家を新たに活かすべく、2023年秋、引越しました
あれこれ想う日々もまた新たに綴っていきます!

紅葉 '08

2008年11月30日 | 庭の仲間たち


庭のもみじがきれいです。

近くの山も色とりどりの絨毯のようです。

電車の窓から見えるイチョウはあざやかな黄色の葉を
もう落とし始めていました。

寒い冬に備えて、そしてまた次の春に元気よく芽吹けるように
木々たちも支度しているのですね。


タキイの新しいカタログが届きました。
次の春に蒔く種は何にしようか?
頭を悩ませる楽しい時…


どうしようかな・・・

2008年11月28日 | 自分でつくる


庭のアカマツのまつぼっくりのリース。
もう少し飾りをつけてにぎやかにしようかなぁ…
アカマツは残念ながらマツカレハに全て葉を食べられてしまい
今は幹と枝が残っているだけ。
わが家のシンボルツリーだっただけにさみしいけど
寿命なんだと思うしかない。

こうやって庭も変わっていくんだなぁ。

ふわふわいちごケーキ

2008年11月26日 | お菓子やパンのこと
ひどい肩こりに口内炎、体調のすぐれぬ日々でした。
このところ、仕事の日は晴れて、休みの日は雨、
庭にも出られずだったし…

そんな中、夫の母のお誕生日だったので
日頃の感謝を込めて手作りのケーキを贈ることにしました。
スポンジを焼くのもほんと、久しぶりで
うまくふくらんでくれるかドキドキ。


小さめのホールケーキ。
全粒粉と粗糖のスポンジ生地。
中には苺とはちみつで甘みをつけた生クリーム。
庭に残っていたパイナップルミントを飾って。

ケーキの焼けるあま~い香りはしあわせな気分になれます

Happy Birthday!!



露往霜来~つゆゆきしもきたる

2008年11月16日 | ふと思う
秋から冬へ、あっという間に季節はすすんでいくようです。
霜の降りる前に、寒さに弱い植物たちを家の中へ入れました。


レモンの木。葉っぱも香ります。
気長に実のなるのを待ちましょう。

                  
                  庭の小菊。
                  和の花もいいものです。



自家栽培ピーナッツ

2008年11月12日 | 家のごはん


ついに自家栽培ピーナッツ完成!
天日で干したあと、煎るのはオーブンに任せてみました。

春に植えつけてから収穫まで、他の野菜に比べて長くかかったけど
葉っぱの緑や黄色い花は色鮮やかで
他の花たちが元気のなくなる真夏にも
庭をいきいきと彩ってくれたし。
無農薬でも虫はほとんどつかなかったし。
家庭菜園におすすめなんじゃないかなぁ。
(種まきから収穫まで全て夫任せだった私が言うのもなんですが)

とにかく、庭でとれたものは格別においしい!








なんともいえない香り松茸

2008年11月11日 | 家のごはん
立冬を過ぎ、寒くなってきました。

今年は松茸が豊作なんだそうです。
とはいえ、わが家の食卓には高嶺の花、
「香り松茸、味しめじ」
と云うじゃないの、うちはしめじで十分、
だったのですが…



いただいてしまいました!3本も!!

 
あれこれ作らず、シンプルに、贅沢に、
松茸ごはんとホイル包み焼き。
あ~、この香り、やっぱりこれです、これなんです!
さすがに秋の味覚の王者。
なんでこんなにいい香りなんでしょう?

「香り松茸、味しめじ」
そんなのは所詮負け惜しみじゃないの!?
と、今日だけは思わず前言撤回。

ごちそうさまでした。





食欲の秋

2008年11月07日 | 家のごはん
朝からすっきりしない空模様。
今日は家の中でのんびりすごそう。

 
ブランチはカンパーニュに合わせて。
にんじんとしょうがのスープとほうれんそうとじゃがいものオムレツ。
クリームチーズのスプレッドも作ろうと思ったけど
少し期限が切れていたせいか(?)、
カッテージチーズみたいにもさもさになってしまっていた。
あらららら…
                    
食べてみると大丈夫そうだったので
ケーキに焼きこんでみた。
くるみとかなり前に漬け込んだドライフルーツも入れて。
ちょうどおやつの時間に焼き上がり。

これといって何もしなくても
やっぱりお腹は減るもので…

晩ごはんは和食に。

 
実家の畑の栗ごはんに根菜たっぷりの豚汁。
こんがり厚揚げと白ねぎにチンゲン菜と桜えびの炒め煮。
ごはんもおつゆもしっかりおかわり。

そして食後、コーヒーにチョコレートがかかせぬ秋の夜長…




不思議な鉢

2008年11月04日 | 庭の仲間たち
ある日、夫が苔の植わった鉢をもらってきた。
苔だけだったが、それはそれできれいだったので
そのままにしていた。
しばらくして、その苔の中から芽が出てきて
なんだろうと思っているとそれは小さなギボウシだった。
ギボウシは庭に植えたいところがあったのでちょうどよいわ、と
鉢から抜いた際、苔もめくれてしまい、
でこぼこになったままにしてあった。
と、ある日気づくとゴーヤーらしきものが生えていた。
さすがに実はならなかったが・・・。
そして今、黄色いトレニアが咲いている。


気の毒なクレマチス

2008年11月03日 | 庭の仲間たち


一輪だけ咲いていた。

クレマチスは最初の1~2年は鉢植えにしてから
地植えにするのがよいそうだ。
そんなことも何も知らない時、もらったポット苗を
いきなり地植えにした。
クレマチスは日当たりを好む。
もちろんそんなことも知らず。

ひょろひょろの細い茎はなかなか大きくならなくて
枯れてしまったのかな?と何度も思ったけど
今年の春はいくつかの花を咲かせてくれた。
環境に合わせてがんばってくれたんだなぁ。

今年の冬はせめて腐葉土でマルチングしてあげよう。